※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまだんご
妊活

2人目妊活中で、友人が妊娠して焦りを感じています。自分が先になりたい気持ちと、不妊治療での苦労を抱えています。応援してほしいとのことです。

2人目妊活中です。
なんかもう気持ちがぐちゃぐちゃなので書かせてください。
不妊治療を頑張られているかたは不快かもしれないので見ないでください。

1人目をすぐ授かれたので、2人目も何も苦労しないだろうと思ってましたが、なかなかできず血液検査したら、卒乳しているのにホルモン値が高く薬で下げましたが、それでもできなかったので不妊治療を開始したばかりです。
まだ初期検査しか終わっていませんが
特に異常はみあたらずほっとしました。
まあゆっくり自分たちのペースでと思っていたんですが、
先日2人目妊活を共に頑張っている友人が妊娠しているのを知って、おめでとうとは言ったものの、なんでわたしのほうが先じゃないんだろうとか思ってしまいました。
その友人は婦人科疾患などもあり1人目も苦労していたので、すごく祝ってあげたい気持ちはあったのに、
他の友人から「おめでとう!体調大丈夫?」のメッセージを見て
あー体調まで気遣えなかった、、とか、おめでとうって言うだけで精一杯で、
わたしが不妊治療開始したことも、聞きづらいだろうから自分から言ったのですが、
なんでわたしのことは頑張れって言ってくれないんだろ?とか
妊娠した人だけが注目されておめでとうって言われるの何なん?
って思ってしまって、、

結婚したのも、仲良しの子達の中でわたしが一番遅く、1人目を産んだのも一番遅く、わたしは早く結婚したい、早く子供産みたいって思ってたのに全部先越されて焦ってしまって、本当に自分本位な性格なんです。

妊活がんばれーって言ってくれたらうれしいです。

コメント

deleted user

今は焦りや不安などからそのような心境なんだと思います

お友達のかたも同じような気持ちを今まで持ってた可能性もあります

今は頑張って乗り越えて行くしかありません

私も沢山の流産をし
流産もしないで出産できる人を妬みました
でも、ふとした時

赤ちゃんがこんなもママのとこ来たくないだろうって考え

妬むのをやめたところ妊娠しました

気持ちを切り替えましょう
好きなものを食べたり髪を新しい色に染めたりと

頑張って乗り越えてください

応援してます!

  • ちゃまだんご

    ちゃまだんご

    コメントありがとうございます💓
    確かに、その友人も絶対わたしより苦しんでたと思います😭自分だけじゃないですよね😭
    ダイエットしてて甘いもの控えてるんですが
    今日だけコンビニスイーツを買いました😂😂

    なるべく考えないようにして頑張ります!

    • 1月10日
かわらざき

不妊治療をしていた方なら、している方に"頑張って"とは言えないかもしれないですね…。
不妊治療って我慢の連続じゃないですか、だからこれ以上何頑張るの!って思っちゃう事って多いと思うんですよね。
頑張りが報われる保証がないのが妊活だから、安易に言わなかったのかもしれません…と思いました。
ちゃまだんごさんにコウノトリさんが来ますように…!

  • ちゃまだんご

    ちゃまだんご

    コメントありがとうございます💓
    わたし的には、気なんて遣わずにがんばれ!って言ってほしかったので
    ちょっとさみしかったです😢
    なんか大人になるにつれ何を伝えるにもあれこれ考えてしまうのって何か嫌ですね😂
    わたしもなるべくマイナスなことは考えないようにして頑張ります😤

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

めちゃめちゃわかります
親友二人は子供は男女一人は自然妊娠二人目も自然妊娠二人目の友達は治療して数ヶ月で二人目も妊娠
私は結婚も妊娠も二人より遅い
二人は義実家が新築費用だしてくれて一戸建て私は古いマンション
現在二人目不妊治療中でなかなか上手くいかず今月体外受精にステップアップします。
何でこうも違うんだろーて私も自分本位の性格ですないものねだりしてます。一人目のときもそうでしたが自分が妊娠しないと
友達の子ども二人目可愛いとかおめでとうなんて心の底ではおもえないです

  • ちゃまだんご

    ちゃまだんご

    コメントありがとうございます💓
    体外受精まで進まれているんですね!
    そんなにつらい思いされてるのにまだ初期検査だけで愚痴言ってるわたしなんかの質問に答えてくださりありがとうございます😭
    お子さん年近いですね✨
    友達3人のうち1人が既に2人目産んでいて、1人が昨日妊娠報告もらった子で、もう1人は一人っ子と今のところ決めているのがせめてもの救いです😅
    なんか、付き合いが長い友達のほうが妊娠報告されるとぐさっときますね、、😫😫😫
    もうなるべく考えないように過ごします😖

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから検査からの治療が大変だとは思いますが😌治療するて大きな一歩踏み出してるのできっとお互い今年こそ妊娠できるできるはず☺️🤞
    頑張りましょうね

    • 1月10日