※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学時代に友人にいじめをしてしまい後悔している女性がいます。15年以上たっても後悔が消えず、どう向き合えばいいか悩んでいます。同じ経験の方、どのように向き合っているでしょうか。

先ほど夢に中学時代に嫌がらせをしてしまった友人が出てきました。
県内ですが地元を離れており、中学時代の友人と会う機会はないのですが、自分のなかでずっと後悔しています。

女子3人グループでしたが、彼女の人に甘える態度(ぶりっこ?)が顕著で、ふたりとも不満に感じていたことがきっかけだったと思います。無視はしていなくとも、わざとぎこちない空気にしたり、悪口を言ったり、嫌がらせというよりいじめでした。表面上仲良くして、2人で帰ることもあったのに、なんて陰湿だったんだろう。

県内でもかなり荒れていた中学で、もっといろんないじめや不登校の話がありました。私達はおとなしいグループに分類されていたと思いますが、いじめ・嫌がらせするされるが日常なので、当時はぶりっこの態度が控えめになってスカッとした、くらいにしか思わなかったんだと思います。中学3年の頃はいじめがなかったかのように3人で過ごしていました。

高校は別でした。私が市内の上から2番目、彼女が上から3番目に入学しました。彼女の学力はあまり覚えておらず…学力相当だったのかもしれませんが、本当は私と一緒が嫌で高校のレベルを落としたんじゃないか?もしそうだったら彼女の大事な分岐点を乱してしまったんじゃないか?と今では考えてしまいます。

成人式ではお互い何もなかったようにハイテンションに挨拶しましたが、同窓会には来ていませんでした。(たぶん部活のほうに顔を出していました)

中学卒業から15年以上経ちましたが、たまに思い出しては後悔しています。一生後悔するんだろうなと思います。娘も生まれて、最近さらにこの後悔が強くなりました。
今さら謝って楽になろうとは思いません。やってしまったことは取り消せません。なかったことにはできません。
ただ、もともと浮き沈みの激しい気弱な性格です。今後もずっと後悔が残るんだと思うと…いっそ忘れてしまいたいです。

同じような経験ある方いますか?
どんなふうに向き合っていらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中学時代ってそんなもんじゃないでしょうか?

9人ほどで仲が良く、学年でも目立つ大きなグループでしたがやっぱりグループ化して人が集まれば、まだ幼い中学生だとあの子のここが嫌だという話になったりはしますよね。

みんな1度くらいは経験しているんじゃないかな?と思います。
される側もする側も。

私達の時はもっとハッキリしてましたけどね😅(バシッ!と伝えたうえで無視したり)

中学は卒業してからもう30年も経ちますが、みんな未だに仲良くしてますよ😊

「そんなもの」と思ってましたし、自分の短所がわかるきっかけにもなりましたし。
思い出して心が苦しくなったりすることは一度も無かったです。
子供だったなーと思うだけで。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。補足入れました。私の場合、陰湿すぎて…
    いまだに仲良くされるのはすごいです!お互い指摘し合える関係性だったらよかったです…

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

あります。大学卒業間近で喧嘩別れしてしまった子がいます。今思えば私が喧嘩の発端だったし、素直に謝ればよかったのを意地になって相手のせいにし続けました。
その結果、その子は大学卒業と同時にお互い仲良かった友達全員と縁を切っていきました。元々、だいぶ離れた県外に就職だったので他の子もなかなか連絡出来なかったのと、今と違ってSNSが浸透している訳でもなかったので…。
私はともかく、共通の友人たちとも縁を切るほど私のことを思い出しくないんだなあと大学の思い出を全部捨てたようで本当に申し訳ないです。
共通の友人立ちにも申し訳ないです。私は未だにその子たちと仲良くしてもらっているので…。
時々夢に出てきては、大学時代の思い出のようにすごしているときもあるし、私が「あの時はごめんね」と謝っても無視されているときもあるし、一生懸命今の場所を探して謝りに行っているときもあります。
誰も連絡先は知らないし、多分その子も連絡が来たところで無視するでしょうから一生このままでしょうね。
あの時に戻って自分を殴りたいです。楽しかった4年間の思い出が、全てパァですから。

あと、逆もあります。高校時代同じ中学だった子にある事ないこと言いふらされて陰口叩かれてました。私は生徒会してたんですがその事も気持ち悪がられ、体型や友人関係全てバカにされていました。その子のことは今でも許せないです。夢に出てきては文句言ったり、謝られて許してあげたり、、、色々です。地元が同じなので現在の状況も耳に入ってくるので余計イライラするのかもしれないですね。

両方の経験がありますが、どちらにしろ忘れるしかないです。
もし私が今更高校時代の子に謝られても多分モヤモヤするだけだし、私が大学時代の子に謝っても相手の子も同じ気持ちだと思います。 謝ってスッキリしたいだけなんですよね。私は大人になりましたよ〜って。
なのでなるべく思い出さないように忘れてすごして、今後の教訓にしています。自分の子が同じような境遇にならないよう、教育していきたいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね。今の私はあのときとは違うんですってアピールしたい、ただの自己満なんですよね…
    簡単には忘れられないと思いますが、教訓にしたいと思います。娘にはいじめをする側、される側どちらにもなって欲しくないので、何が大切なのかをきちんと伝えていきたいです。

    • 1月10日