※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
お金・保険

イオン株は優待目的で欲しいが、価格が高い。優待目的なら購入するべきでしょうか。

イオンの株どう思いますか?

イオンユーザーなので優待目的で欲しいです。
けど3262円、高いですよね😭
優待目的なら気にせず買いますか?

コメント

おはる

権利付最終日までに購入すればいいので、それまでに株価の様子を見られたらどうですか?

イオン株であれば、そこまで株価変動はなさそうですが🥹

  • きゃあ

    きゃあ

    すみません下に返信してしまいました😭

    • 1月9日
ままり

趣旨とずれますが、イオンモールもいいと思います。株価もイオンよりは低く優待あります。

  • きゃあ

    きゃあ

    イオンモールは買ってて、イオンを様子見してます😭
    キャッシュバックと映画の割引が魅力的で🥺

    • 1月9日
きゃあ

変動なさそうですよね💦
下がるかなーとずっと見てるんですが下がらないですよね😂

ママリ

優待率と配当金をみて判断しますかね。
優待内容が魅力的でも優待率が低いものは買わないです。

  • きゃあ

    きゃあ

    ありがとうございます!

    • 1月10日
あげぴっぴ

株持ってますが、良かったです😄
イオンめっちゃ行くので。最近イオンモールも買いました😆

  • きゃあ

    きゃあ

    私もイオンモールは買いました!
    イオンもっと低いときに買っておくべきでした😭😭😭

    • 1月10日
エヌ

映画をよく利用するならかなりアリですよね!

私の近所にはイオンシネマはないので、イオンのみでの恩恵ですが、この前は3500円くらいキャッシュバックされました!
年間にすれば7000円ですかね。
配当は3600円なので我が家では年1万くらいリターンがあります。
でも株価に対して恩恵が少し少ない気がして寂しいですね🤣
私は昨年年始に買って、春は厳しいマイナス時代でした😅
今年も繰り返すなら優待一回見送ってから春に買うのがいいかもですね🤔今年もそうなるかは分かりませんが。

あと最近、イオン北海道買おうかなと思ってます!10万以下で買えて、優待が全国のイオンで使えるので🫶ダブルで恩恵受けたら、結構いいのかな?と検討中です🙆‍♀️

イオンモールは鉄板ですよね💕

  • きゃあ

    きゃあ

    イオンシネマは少し離れたとこにあります!
    年1万は結構いいですよね!ただ38万超え高いです…😂
    春に下がったんですね!そこまで様子見するのもありですね🤔
    イオンモールはもってます☺️

    • 1月12日