※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

たまに肉も魚もなくメインを卵料理にしてタンパク質取る日があるのです…

たまに肉も魚もなくメインを卵料理にしてタンパク質取る日があるのですが、そういう日もありますか?わたしが怠惰すぎます…?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日じゃなければいいと思います!なんならオムライスとか天津飯とかそうだし🤣

ハーバリウム

あります😊
そういう日はハムや豆腐、カニカマ、牛乳などでタンパク質とってるのでいいです!
そうじゃなくても食事っていうのは毎日の積み重ねの結果であって、たまにの食事で何か影響出ることないので!

イチゴスペシャル

偉いと思います✨
お酒の休肝日みたいに、
わたしも、肉魚無しの料理を週2、3意識して、
植物性タンパクを意識して作ってます!
肉魚無しでもレシピって無限にあります😊🥗