※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

友達が遠方から遊びに来るので、赤ちゃんと一緒にお昼を食べる際のメニューについて相談中。少食な子なので、ピザやサラダ、お刺身などの他に作る料理を考え中。手作り料理はキッシュやパエリア、パスタを検討しているが、平日で忙しいためどれが良いか迷っている。

もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんを連れて友達が遠方から遊びにきてくれます。お互いの赤ちゃんと会いたいのと、新築お披露目もあります。お昼一緒に食べるのですが、何がいいと思いますか🥺少食な子です。

今考えてるのは
・ピザハットでピザ1枚頼む
・サラダ
・お刺身かカルパッチョ
・キッシュみたいなのココットで
・シュークリーム買っとく
なんですが、物足りないですかね…?物足りないとしたら、後何があるといいですかね。友達の新築に遊びに行くと、手作りのごはんでもてなしてくれる子が多かったので、↑だったら作るのキッシュくらいだしなぁ、、と💦ただ平日の真っ最中の約束なのでワンオペの間にどれだけおもてなし料理ができるかなって感じです😭あと作るとしたらパエリアやパスタ…?ただその子が食べきれるかは分かりません🤣
お土産の洋菓子と出産祝いのプレゼントは用意してるのですが、わざわざ遠方から来てくれるので、ご飯もちゃんと用意してあげたいです😭

コメント

もんちゃん🔰

生物は授乳中で気にしてる人もいると思うので避けた方が無難かなぁと思いました!

あとは好みにもよりますが私なら足りないと思うならピザ屋のサイドメニュー頼んじゃいます。

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    自分が授乳中に生物気にしてないので、なるほどです!気にする人もいるのですね😳
    サイドメニューも手っ取り早く一品増やせるしいいですね✨

    • 1月8日
のり

個人的にはピザがあれば十分です…!ピザ2枚とかポテトとか。
赤ちゃんいて忙しいのもわかってるので、さっと用意できてつまめるものだったらいいと思います😊
そんなに手作り料理があったら、無理させちゃったかなって思いそうです💦
やりたいなら良いのですが、お客さんはそんなに気にしないと思います!

  • ままり

    ままり

    ほんとですか!同じように赤ちゃんいる子の家に遊びにいったときに、手作りのご馳走用意してくれてデザートもアフタヌーンティーみたいなので、、だったので どうしようかなと思ってました🥺💦
    回答ありがとうございます✨

    • 1月8日
deleted user

十分過ぎると思います。
ピザにカルパッチョにキッシュって、手軽とはいえただ遊びに行っただけなのに何かのパーティか?と思うくらいです🤣決して少食じゃない私ですけど、そんな私でもお昼からそんなにいらない…というのが正直な感想です。あと、そこまでさせてしまって申し訳ない気持ちにもなりますね。

ピザがあるならパスタやパエリアは私だったらいらないですね!それ追加するならピザももう1枚増やしたりサイドを追加するのでいいと思います。

その友達はおっぱいが詰まりやすいとかはないですかね?かなり稀だとは思うんですけど、私の友達でケーキ一口でもダメな人がいました😂

  • ままり

    ままり

    手作りはキッシュだけにして、サイド追加します!
    遊びにいった友達宅がもっとご馳走とアフタヌーンティーみたいなスイーツ用意してくれてたから、自分もしなきゃと思ってました( > < )

    ケーキがだめな人も確かにいますね!妊娠中授乳中は難しいですね💦
    回答ありがとうございます✨

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大人数でワイワイする感じならいろいろ準備しますけど、1人来るだけで、しかも相手が少食ならあれもこれもと品数を増やすより、1品2品にして1つ1つに手間をかけたりそれっぽく見えるようにしたらいいんじゃないかなと思いますよ!

    もしかしたらお互い赤ちゃんが泣いてそれどころじゃない可能性もあるので、簡単にできれば手を汚さず食べれるもののほうがいい場合もあると思います!

    • 1月8日
  • ままり

    ままり

    簡単なものがいいですね!
    迷走してしまってたので、とっても参考になりました。ありがとうございます☺️

    • 1月8日