※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんこ
お仕事

会社の事務所が移動し、通勤時間が増える。今の職場は急な休みに寛容で、子供の夏休みに休める。続けるか近くで探すか迷っている。

働いていた会社の事務所が移動することになりました。
私も自宅から自転車で10〜15分くらいだったところから、電車通勤トータル30〜40分のところに通うことになり、今の職場を続けようか、近くで探そうか迷っています。
皆さんならどうしますか?

現在の職場勤務内容は得意ではないけど何とかこなしている、子供の体調不良などでの急な休みに寛容、子供の夏休みに合わせて休める。

コメント

さくら

長く働いてる職場で人間関係とかも問題なくストレスも少なければ、、と思いつつも
何気に遠い気がしてしまいます🥹

お迎え来てくださいの呼び出しとかも気になりますね💦

少し頑張ってみて
キツイな、しんどいかも、ってなった時に転職考えるかもしれません(*^^*)

  • ぱんこ

    ぱんこ

    ありがとうございます。
    とりあえず、少し頑張ってみます。

    • 1月8日
deleted user

子供の体調での休みに寛容、夏休みも休めるってなかなかないと思います🥲休みづらい、肩身が狭いって話はよく聞きますし、給与面で不満がなければ30-40分なら私なら続けます☺️
時給月給の場合なら、通勤時間分もったいないかなとは思うので他を探してもいいのかなとは思いますが面接で休みの面についてはしっかりリサーチした方がいいとは思います!

  • ぱんこ

    ぱんこ

    ありがとうございます。
    そうなんですよね、なかなか夏休みも休める所ないですよね。
    パートで、電車代はでるけど、駐輪場代は出ない。だいたいは駐輪場代までは出ないかもしれませんが💦

    • 1月8日