※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母からお年玉をもらった。義祖母経由でだったが、お礼のラインをすべきか迷っている。旦那だけに連絡すればいい?

結婚当時からデリカシーがない発言で何度も傷つけられ泣かされ、すごくすごく大嫌いな義母から、子どもたちへお年玉をもらいました。
新年の挨拶に義祖母宅へ行きました。が、義母は美容室の予約があるから会えないとのことで、直接会ってなくて、義祖母経由でお年玉をいただきました。
私からもお礼のラインするべきですかね?
旦那だけお礼の連絡をすればいいでしょうか?💦

コメント

ぶたまんまん

連絡先を知ってるのであれば
嫌でもお礼伝えた方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰

お礼を伝えることが大切なので、どちらからでもいいと思います👌
でも私はどんな嫌なこと言われても一応お礼だけはちゃんと自分から連絡するようにしてます🙏くれたこと自体は有難いことだと思うので

ママリ✨

旦那からだけでいいと思います。
私側の親戚や親には、私から連絡しますしわざわざ旦那からまで連絡させないので。

はじめてのママリ🔰

連絡先知ってるなら
お礼のご連絡いれます☺️

昔嫌な思いはしたとはいえ、子供さんへのお年玉は、その話とは全然関係のない話なのでお礼のご連絡します☺️❣️