※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
妊活

排卵検査薬を使用中の方が、排卵のタイミングを確認したいと相談しています。基礎体温や排卵検査薬の結果について、排卵が既に起きたのか、まだなのかを知りたいようです。

排卵検査薬からどう読み取れるでしょうか?
排卵検査薬を今月からはじめて使用しています。
2人目妊活中、病院にはかからずまずは基礎体温と排卵検査薬からタイミングを測ることから始めています。

最終月経が12月23日〜28日
生理周期はバラバラなのですが最近はだいたい30日〜32日で来ています。

アプリの排卵予定日は1月7日になっています。
1月3日夕方から排卵検査薬を使い始めました。
いったん4日朝に濃くなってきている感じがしたのですが、また5日以降薄くなり始めています。
4日の濃さは微妙なのでまだ陰性かと思っていたんですが、陽性だったんでしょうか?
4日午後に検査薬をすれば良かったんですが、まだ陰性だと思っていたのでしておらず。。。
もしかしたら午後には強陽性だったんでしょうか🥲

自分の感覚では排卵は8日か9日頃かな?と思っていたんですが、これはもう排卵済みと見た方がいいのでしょうか。。。
もしくは無排卵??

基礎体温は
1/1 36.85
1/2 36.70
1/3 36.67
1/4 36.46
1/5 36.50
1/6 36.69
1/7 36.77

1月4日にガクッと下がっています。これで見ると排卵は5日頃でしょうか?
年始はバタバタしており、5日夜にはじめてタイミングとりましたが、この感じだと間に合わずでしょうか😭

コメント

ママリ

5日な感じがしますよね🤔

  • あり

    あり

    やっぱりそうですよね。。。
    4日にタイミングとれば良かったと後悔です😭
    ありがとうございます

    • 1月7日
ママリ

自分、4日が排卵日だったので1日違いで嬉しいです!!✨