※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
家族・旦那

夜勤明けの旦那が家事をせずにゲームをしていることに不満。子供の安全も心配で、別れたいと感じている。

【旦那の愚痴です】ご飯作って夜勤に行って、帰ってきたら
昨日ご飯食べさせてお風呂に入れただけ。
食器もそのまま、10時すぎてるのに
シャッターおりたままで電気つけたまま
子供たちはまだパジャマ
昨日の家事が残ってるのは、100歩譲って
大変だっただろうなで許せるけど
昨日の家事そのまま残ってるのにスマホでゲーム
してる姿はさすがに呆れる!!
挙句の果てには 「お昼ご飯買いに行くの
下の子連れて行って、私は寝たいから
子供が危ないことするの防げれない」って
言ったら 何で!?大丈夫だろ!𓏸𓏸も行きたがるだろ!
って え?ドライブスルーですよね?
何が大変なんでしょうか????????
いつも下の子がちょっと椅子に登ったりするだけで
危ない危ないって騒ぎ立てるのに
自分の都合のいいようにしか言わない。
夜勤明けで顔色ゾンビの妻によくもそんな
生ぬるいこと言えたもんだわ。
あー 別れたい
結婚する人間違えたなー、別れたらいい人に出会えるかな?次結婚して幸せになれるかなーとか
どーにもならないことが 毎日頭を過ぎる

コメント

おり🔰

私のことかな?と思ってしまいました😂
私も丁度本日夜勤明け。
オムツ替えてあるのだけは拍手思いますが、ありがとうとは言えません(当たり前のことなので)
なぜ母はできて父はできないのか。
同じ親年齢のはずなのに永遠に縮まらないこの差をどうすればいいんでしょうかね😇
離婚を考えて、考えて、日々が流れてます。でも子どものためにもまだ離婚はできない。小学生を待って…と思ってます。

  • R

    R

    コメントありがとうございます!もしや医療従事者でございますか💉?!小学生まで待つ理由は何かありますか?早ければ早い方がいいのかなと思ってます。時間が経つと子供の傷が深くなるのではないかと、、、あとバツイチやシンママはめっちゃくちゃモテるらしいので早めに次のパートナーを見つけたい気持ちもあります!(笑)

    • 1月9日
  • おり🔰

    おり🔰

    はい、看護師しております🙋‍♀️
    子どもたちが何故か一応「パパすき!」と言っていることが第一ですかね🤔
    あとなにより、私のキャパの問題かもしれませんが、休みの日に子どもたち2人を連れて遠出してあげられて安全に過ごすことができなさそうだからです😭
    そして、離婚したよということを伝えるのも幼心すぎると傷になるよな…と思っているからです😢

    • 1月9日
  • R

    R

    私も看護師です!お子さんふたりの月齢も近くて親近感湧きまくりました🥳
    なるほど、でもその気持ちわかります!フルタイム勤務なので、文句言いたくなるような家事の仕方でもいないよりはましだなと🫠
    確かに今の月齢でパパが帰ってこないことが理解できずに悲しませるのもつらいですね🥲
    わかります、、、下の子は今パパ大好きで、ママよりパパを呼びますし、抱っこもパパを選びます😭
    産んだ覚えのない長男なんて
    要らないので、なんでこんなやつの方がいいの!?って心で悪態ついてます😂

    • 1月9日
  • おり🔰

    おり🔰

    産んだ覚えのない長男!同じ考え方すぎて😇
    ほんとに!パパのどこがいいのどこが好きなのって聞きたいくらいです笑
    でも周りに言うと、それでもよく2人目作ったねと言われるんですよね😂
    確かにその点は自業自得なのか…と思うんですけど、生まれて相手をしているとやっぱり可愛いんですよね🫶

    離婚しても金銭的には何の問題もないので、どうしても我慢できないときはイラつかせるのを前提として気付いたことを言うようにしました。それでも気が晴れるわけではないですが😇

    • 1月9日
  • R

    R

    よく二人目作ったねは余計なお世話すぎる🫢2人目を望んだ時にはこの人とやっていけるって信じてたのでね🫠それがやっぱり無理ってなっているのが現状です😶私は最初から気づいたこと言いまくってますがそれでもなおらないので、最近はブチ切れまくって言ってます。怒っても泣いても変わらないやつのことなんて、なんで私が一緒にいないといけないのか。今離婚しなくても、絶対に熟年離婚はします!!!!!こんなやつと第二の人生歩みたくない!!

    • 1月11日