※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの服のサイズについて相談です。現在70サイズのカバーオールを着せていますが、足が少し出ることも。80サイズは大きすぎるでしょうか?ロンパースの方がいいですか?

服のサイズについて
4ヶ月になったばかりの健診で身長65cmです。
現在70サイズのカバーオールばかりです。
足がすこし出るかなと思うのもあります。
カバーオールの80サイズはさすがに大きすぎますか?
70サイズのロンパース買うのがいいのか
ロンパースでも80サイズを買うのか
何を買ったらいいのか困ってます。

足がよく動くので4ヶ月ならロンパースの方がいいのですか?まだ、寝返りはできません。

教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私はあまり何度も袖折るのが好きではないのでカバーオールなら70。ロンパースで70買ってレギンス履かせたりしてました😊
80だと大きいし、あまり大きすぎるカバーオールだとハイハイし出すと足が脱げてきます😅
70がサイズアウトしたらセパレートにします。

  • あお

    あお

    やっぱり80は大きすぎますよね💦
    ロンパースでレギンス履かせるのが良さそうですね!
    ありがとうございます✨

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

男の子ですが、身長67cmくらいで70サイズカバーオールのお股ボタンがパツパツになりました😂のでご参考まで…!
ちなみに仰る通りその頃ユニクロ70サイズの柄付きボディ肌着がちょうどよくて、+レギンスでしばらく過ごしてました!
80サイズカバーオールも少し持ってましたが、それが着れるころには、寝返りやハイハイでボタンたくさん留めるのがしんどくて、カバーオールほぼ着なくなりました。
でもたまに重宝するときがあるので、80カバーオール+レッグウォーマーも時々あります!

  • あお

    あお

    寝返りやハイハイするとボタンがしんどいんですね💦
    ボディ肌着やロンパースにレギンスがよさそうです!
    ありがとうございます✨

    • 1月8日