※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
住まい

注文住宅でお風呂の形に悩んでいます。ベンチ型と普通のどちらがいいでしょうか?キッチンや壁紙の色は柔らかい感じにしたいですが、何色が合いますか?

注文住宅で建てる予定で
お風呂の形?に悩んでます!
ベンチ型と普通のお風呂(ベンチなし)
どちらがいいんでしょうか?!

あと床をクリーム色?みたいな白目なやつにしようとしてますが、キッチンとか壁紙(アクセントクロス)は何色があいますかね?
黒とかシュッとした感じではなくて柔らかい感じにしたいんですけど何かいい色ありますか??

コメント

のん

普通のお風呂ですが不便無いです🙆🏻‍♀️

柔らかい感じにしたいなら無難に白や茶色が合うと思います🥰
薄いピンクや緑も可愛いと思います!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    茶色や薄ピンクに緑,ひとつずつ合わせてみたいと思います!☺️

    • 1月6日
まーさん

うちの浴槽はベンチ付いてます。
足あげれて入れるし、小さい子はそこに座らせてます😄
余談ですが、浴室の洗い場のほうを少し広くするのおすすめです。

柔らかい感じだと、、黄色とかオレンジ系ですかね🤔

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    娘がいつも私の太ももの上に座るのでベンチ付きも良さそうです😆

    広めの方が子供とゆったり洗えますかね?もう1人産む予定です!

    黄色やオレンジ合わせてみたいと思います☺️

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

ベンチ付きにしました!
単純に節水のためですね😂

床はクリーム色ですが明るくて気に入っています✨
壁紙は柔らかい茶色にしました!(標準から選んだ感じです)
上の方が言うように洗い場を広くするのとってもおすすめです☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    節水!!確かにですね!

    明るい床に憧れていたので楽しみです☺️
    茶色合わせてみたいと思います!

    おすすめなんですね!
    旦那に話してみたいと思います😆

    • 1月6日
はじめてのママリ

前の家がベンチ付きで足伸ばせないのがストレスで普通のお風呂にしました!
快適です👌🏻
たぶん、子どもが小さいうちしか使わないのでうちはベンチにしなくてよかったです!

壁紙は塗り壁風の白にしました🤍
アクセントはブルーグレーですがかわいくて最高です!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    確かに足伸ばせないのはストレスになりますね😥
    なるほど🧐考え直してみます!

    ブルーグレーはじめて聞きました!😳
    ゆかと合わせてみたいと思います☺️

    • 1月6日
もこもこにゃんこ

お風呂はベンチ付きです。
子どもにはちょうど良いし、出入りもしやすいです。
私も身長低めなのでベンチないとズルズル沈んでいってしまいます😂


キッチンは木目とか優しいカラーなら合いそうだと思いますよ😊
ちなみにうちは黄色です。
壁紙は柔らかい色味のレンガ柄とかも良さそうですね✨
水色とかグリーンも良さそうです💕

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    私も身長小さめです😂
    実際に見に行って伸ばしてみようと思います😆

    レンガ柄!素敵ですね☺️
    水色やグリーン黄色もゆかと照らし合わせて決めようと思います!😌

    • 1月6日
てんまま

ベンチ付きで、節水しています(^^)
ベンチに足伸ばせるので全然窮屈じゃないです!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます♪
    節水にいいんですね!!
    アパートの小さいお風呂で足伸ばせちゃうんできっと私も窮屈じゃなさそうです😆

    • 1月6日