※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

⚠️地震についての内容です今回の震災を受け、避難計画を練っています。…

⚠️地震についての内容です

今回の震災を受け、避難計画を練っています。

上の子と下の子を連れて避難するにあたり、まだしっかりと指示が通らない上の子とはぐれないか心配です。
ハーネスなどを装着して避難した方が良いでしょうか。
はぐれずに済むけど、障害物に絡まったり他の人の避難の邪魔になるでしょうか。

コメント

マツ

腕に付けるタイプのハーネスにして、ハーネス+子供の手首をつかんでおくってしたら良いと思います🙆

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!!!そうします!

    • 1月7日
はじめてのママリ

住んでいる場所にもよりますかね。今回の地震のように周りに古い家屋が多い、海の近く、かなり大きい地震、などであれば避難リュックなどは後にしてふたり抱えてとにかく避難⚠️になると思います。

建物倒壊や地面のヒビ割れがそこまで多くなさそうな中、多少の荷物を持って避難所まで移動する…なら私はベルトなしでベビーカーに乗せます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    道路状況がかなり悪くなると思います😭
    ベビーカーはつけないので、念のためハーネスも買っておきます( ; ; )

    • 1月7日