※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

冬休みの楽しかった思い出を描く課題がありますが、地震で身内が被災し、不安定な気持ちです。描くネタが思い浮かばず悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

もうすぐ幼稚園の冬休みが終わります。
楽しかったことを絵に書いて提出なんですが、元旦の地震により身内が被災しバタバタで何も楽しかったことがありません💦
みんな命は無事で集まってたこ焼きパーティーをする約束してますが、この連休にできそうもなく…

身内の犬たちと触れ合ったことくらいしか思い浮かばず、クリスマスも微妙だったので何を描かせようか悩んでます💦本人は地震のせいで、、と悲しくなるようです。まだまだ余震もあり、気持ちも不安定です😔
どうしたらいいでしょうか😂

コメント

mamari

幼稚園(教諭)と連絡がとれれば、事情を説明して、提出なしにしてもらってもよいと思います。
あるいは、テーマを変えればかける(果物、花、動物、等々)のであれば、それでもよいと思います。
私が教諭であれば、園長等責任者と相談して、子どもたちの心のケアを最優先に考えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかこんな冬休みになるとはです😂ありがとうございました!

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

その地域に住んでいるということはきっと幼稚園のみんな同じ状況ですよね?💦
無理に色々書かなくとも、ちょっとした遊びの中で楽しかったことを書く程度でいいと思います。
うちは夏休み、だれと会えたかな?という欄がありました。誰にも会っていなくて、イベントに行ったときに会えた着ぐるみのことを書きました。(笑)
深く考えなくてもボール遊び楽しかったとかでも全然いいと思います。普段の遊びで!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況だと思います💦
    ちょっとした遊び程度で書いてみます!ありがとうございました!

    • 1月6日