※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

スキー場に行く予定で、スノーシューズのサイズが合わない。買うのも悩む。どうしたらいいでしょうか?

近々スキー場に雪遊びに行こうと思うんですが、スノーシューズがレンタル14cmからで、今ニューバランスの13.5を履いています。

実寸13ないくらいです。
多分大きいと思います。
この場合どうしたら良いと思いますか?
年1.2回なので買うのもなーと。
ウェア、手袋はあります!

コメント

はじめてのママリ🔰

いろんな形の中敷きを何枚か持参されたらどうですか?

  • きゃあ

    きゃあ

    いろんな中敷きですか!
    14cmに切って持っていったらいいですかね🤔

    • 1月6日
ぽん

靴下もこもこにしたら意外とフィットするかもです!
スノーシューズもどのようなものかによりますが、ふくらはぎら辺をマジックテープやゴム紐できゅっとできるものも多く、そこで調整もできることも🙌
うちの子は去年、靴下、モコモコ靴下の二重履きでしのぎした笑
雪遊び、楽しみですね😊❤️

  • きゃあ

    きゃあ

    もこもこですか!
    もしくはいつものやつ3枚履きとかもありですかね?😂
    ホームページに写真がなくどんなものなのかわからなくて😭
    上の子も初めてなので楽しみです🥺

    • 1月6日
ぽん

大人の経験談で申し訳ないですが、私は普段24.5ですがスノーシューズは25.5で、タイツと厚めの靴下でいけてます!笑
つま先の遊びで0.5〜1.0㌢のゆとりが必要だと思うと、靴下3枚はけばなんかいけそうかなぁと、憶測ですが🙌

  • ぽん

    ぽん

    ごめんなさい💦
    間違えて別でコメントしてしまいました😅

    • 1月6日
  • きゃあ

    きゃあ

    私もレンタルするので普段24.5なので25.5で大丈夫なんですね!ありがとうございます✨
    厚めの靴下見に行ってみて、いいのなさそうなら多めに履かせます!

    • 1月6日
ゆう

次女が13~13.5のスニーカーはいていますが、スノーシューズは14でちょうど良いですよ!
厚手の靴下がなかったので、普通の靴下を2枚履きしました😊
ちなみにレンタルが2日で2000円と高かったので、アマゾンで直前に買いました😅

  • きゃあ

    きゃあ

    遅くなりました💦
    レンタル500円みたいなのでレンタルします☺️
    14cmで大丈夫なんですね!
    厚手の靴下がなかったら重ね履きさせようと思います✨

    • 1月10日