※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一歳息子が友達に後頭部を強打された。心配な症状があるか相談。前回も同様のケガがあり、大きな病院で検査したが問題なし。今回は症状が出ていないが、どうすればいいか悩んでいる。

友達に倒されて後頭部強打

一歳息子が、
先ほど座った状態でお友達に倒されて後頭部をフローリングに強打してしまいました。
更に、おでこはお友達の頭とごっちん。。
すぐに泣き、たんこぶは無いようです。
今は元気にしてるように見えます。
ただ、帰宅後はあくびをした後一瞬ぼーっとしているように見えました(眠くてでしょうか。。)

後頭部は先月、私の不注意で1メートルほどの高さから強打しているので約1ヶ月以内に2回目です。。


今回は高さはないですが、同じフローリングでしかも2回とも後頭部で心配です。

前回はかなりの高さと衝撃だったので大きい病院に受診し、
CTなどは撮るほどではなく見た感じ元気で大丈夫、と返されました。

♯8000に電話しましたが、やはり
心配だったら受診してもー、でも元気そうなら様子を見てーの様なことを言われるのみです。

吐いたりはしてません。
皆さんならどうしますか😭

こんなにしょっちゅう硬いところにぶつけていますか、、、、

コメント

ママリ

1メートルは病院レベルですが、お友達に押された程度はあることかなーって思いました😅
でも前回発見できなかった危ないところが今回で内出血しててヤバいとかなら心配なので、私なら明日病院行くと思います💦

ももかっぱ

フローリングなら大丈夫かなーと思うので、様子見します。

ママコロ

座っている状態でフローリングなら特に顔色悪いとか目線が合わない、嘔吐などなければ私なら様子見します。
お風呂は湯船はやめて明日ぐらいまでは変わりないか注意します。
頭心配になりますよね💧うちも頭や歯などよくぶつけましたが幸い何事もなく元気に育ってます😭