※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が飲み会で帰宅せず、明日も県外へ。ムカつく。家族より飲み会優先で考え直す。

夫の飲み会…モヤモヤします
ただの愚痴です…

夫は年末年始飲み会だらけ…
帰省中ですが自宅に戻る日を延ばしてまでも飲み会に行ってます
今日は13時から開始。
明日が仕事のやつがいるから早く始めてと言ってましたが全く帰ってくる様子なし。
LINEも無視されてます…

明日は県外の自宅に戻ります。
帰ったら洗濯もあるし食材の買い出しもあるので早く帰る予定でした。
23時近くなっても帰ってきません…
絶対深酒をしてるのでアルコールが抜けてないから私が運転することになるし(2時間半かかります)
夫は臭いだろうし、明日一日グッタリして使い物にならないと思うと今からムカムカします。

今日は元々夫が子供達をみて私は初売りに行く予定でしたが、それも変更して明日帰宅後に買い出しついでに一人時間を貰う予定だったのに…

最近転勤についていって県外に引っ越したのですが
余りにもムカつくのでこのまま実家にいようかとさえ思えてきました😠
家族より飲み会、帰省でしか会えないし早く帰ってくるというから我慢したのに…😠

コメント

ぽん

私なら、旦那置いて自宅帰ります😇笑
自分だけ自由にしすぎかと!
こちらの予定丸潰れにして、自分だけワガママ通ると思ったら大間違いなこと、身を持って知らせないと、分からないんだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それですよ😠
    自分の予定ばっかり優先で腹が立ちます。
    大体私が最初に明日帰ろうと言った時は仕事初め前日は家でダラダラしたいから3日に帰りたいとごねたくせに、飲み会の予定が入ったら一瞬で主張を変えました…こんなんなら単身赴任にして貰えばよかったと本気で思います💢

    • 1月4日
  • ぽん

    ぽん


    単身赴任、ワンオペになるから大変ですが、旦那に左右されないから、ぶっちゃけ楽ですよ😂😂
    娘が2歳まで、旦那単身赴任してましたが、すこぶる楽でした🥺笑

    • 1月4日
お嬢mama

ちょーお気持ちわかります!!!
ほんと自分勝手でイライラしますよね。

うちの旦那も会社の忘年会なりで帰りが遅い日なんてしょっちゅうあります!!しかも呑みの日は私が行きも帰りも娘を連れて送迎をしなきゃいけません😅‪‪💦‬

飲み会後の男なんて使い物にならないです!!帰りが遅くなる理由も誰かしらが飲み方が悪くて体調を崩し始めたと散々な話聞かされます‪‪✋🏻

なので、飲み会で予定通りに早く帰るなんてうちの旦那は無理って理解したので諦めてますww私は何回もそれで裏切られているので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなちっさい子を連れて送迎😭優しすぎます😭

    うちの場合は帰れる空気じゃ無かったとか、そんな言い訳ばっかりです。自分が帰りたくないだけなのに人のせいにすんな!!!と毎回私が怒ってます💢

    結局24時過ぎに帰宅しました…10時間以上飲んでたみたいです…💢

    • 1月4日