※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

元旦におばが亡くなりました!)育ての親みたいな存在です。その場合でも…

元旦におばが亡くなりました!私が小4年生からお世話になり(母は高校生の時に亡くなりました)(母は病気でした。)育ての親みたいな存在です。

その場合でも関係なく姪っ子甥っ子たちにお年玉ってあげるべきなんですか?

元旦の朝に亡くなり夕方に長男の嫁がお年玉をくれて正直、今?と思いましたがお年玉はやるべきですか?

コメント

いりたけ🍄

ご愁傷さまです。

もらったのならあげるべきかなと思います😔

deleted user

喪中でもお年玉のやり取りはしてました!

はじめてのママリ🔰

私だったら、日を改めるか、なかなか会える機会のない親戚であれば、地味目のお年玉袋に入れて、静かに渡します。
「おめでとう」とかではなく、例えばバッグを持ってる子なら、その子のバッグに入れながら「必要なものに使ってね」とか静かに言葉を添えながら渡すかなと思います🤔