※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

田舎〜普通寄りの都道府県在住、住宅ローン月10万円。専業主婦、扶養内パート、フルタイムパート、正社員の場合、夫の手取りはどれぐらい必要でしょうか?

田舎〜普通寄りの都道府県在住、住宅ローン月10万だとして考えていただきたいです🥺✨
セレブな人ではなく、どちらかというと庶民思考(失礼ですみません😭)の方お願いします!!

専業主婦
扶養内パート
フルタイムパート
正社員

上記になるには、それぞれ夫の手取り(毎月)どれぐらい必要だと思いますか?年収でもどちらでも大丈夫です!

質問わかりづらくてすみません😭

コメント

のん

専業主婦→35〜40万
パート→30万前後
正社員→妻の職種によりますが、25〜30万でも大丈夫かなと思います。

はじめてのママリ🔰

田舎~普通寄りの都道府県で
住宅ローンが9万5000円で
近かったので コメントさせていただきます🙇‍♀️

子どもも今は2人で一緒です☺️
庶民的な暮らししてます☺️

主人の年収が 600万くらいで
私が扶養外パート(6時間)して
年収が200万くらいです🤔
配偶者特別控除?にギリギリひっかかるくらいで
中途半端な額をもらってます😅
フルタイムでもっと働くか 逆に働かない方がいいのかなぁとも思うのですが
習い事の兼ね合いとか働きやすさを重視して この時間で働いてます☺️

旅行に行けたり 積立や学資もかけれてますし 貯金もぼちぼちと…
習い事も子どもが「したい」と言ったことは全てさせてあげれてます🍀*゜

はじめてのママリ🔰

田舎に住んでて車必須、住宅ローン月10万払ってます!

専業主婦 手取り45〜50万
扶養内  手取り40〜45万
フルタイム手取り35〜45万
正社員  手取り30〜35万
※奥様の手取りが15〜20万

ですかね〜。

はじめてのママリ🔰

20だい高卒夫婦です。
一家に一台車は必須だが一人一台は必要ないでも駅は遠い
田舎!ではないけど都会ではないです。

旦那手取り35、
私はフルタイム時短手取り15〜16です!

deleted user

住宅ローン9.8万くらいです!
旦那が手取り45-46万くらいです🤔まあ旦那の手取りでもやっていけるかな?とは思いますが、自分の手取りも15万は欲しいなって感じです🙌🏻

ママリ

子供二人いることを加味すると、
専業、扶養内→50万~
フルタイム→30万~
正社員→30万~

かなって感覚です!

nbd

専業主婦35
扶養内パート30
フルタイム25から30
正社員25前後
最低この辺は欲しいなと
月40万を一馬力って現実的じゃないので😵

ままりぃ

地方の政令市在住です!

専業主婦→40万〜50万
扶養内パート(手取り10万円)→30〜40万
フルタイムパート(手取り15万以上)→25〜30万
正社員(手取り20万以上)→25〜30万

()内は奥さんの手取り想定で計算してみました😊