※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが、ポタージュ状の離乳食を好み、おかゆのようなドロドロは食べない。汚れにくいメニューを試したいが、まだ早いか悩んでいる。手作りやベビーフードのアドバイスを求めています。

8ヶ月なのです。
離乳食はまだポタージュ状を好みます。おかゆのようなドロドロは、オエッとなってしまって、ほとんど食べません。
遊び食べをするのでおやきなどの汚れにくいメニューを試したいのですが、上記のような状態だとまだ早いでしょうか…。手作りでこういうのがいいよとか、おすすめのベビーフード教えて欲しいです😭キューピーの7ヶ月〜形のある野菜は少し食べれます。何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇‍♀よろしくお願いします。

コメント

ままり

固形があるとオエッてなってしまう感じでしょうか?(>_<)
野菜(白菜、人参、玉ねぎ、じゃがいもを私はよく使います)をみじん切りにして炊飯器に入れてお水いれて炊飯するとかなり柔らかくなるのでおすすめです😺✨
食べる時にコンソメや和風だしで味付けしてとろみつけて食べさせてます😊

おやきは9ヶ月の息子も食べにくそうにしてました😅💦
2回目は口にも入れなかったのであまりお好みではないのかなと思いました💦