※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の行動に不安を感じています。他のお子さんはいつ頃から母を認識し、泣いたり笑ったりするのでしょうか?

もうすぐ5ヶ月の重度知的、発達障害、自閉症を疑ってしまいます。
こちらで何度も質問させていただいてます。

日々できる事が増えて安心すると同時にできない事も目について不安になってしまいます。

今不安になっているのは、
・私がいなくなっても泣かない(母の認識なし)
・目があったら、声かけたりしないと笑わない

皆さんのお子様は目があっただけで笑ってくれましたか?私の娘は何かこちらが話さないと笑ってくれません。そして、すぐに目を逸らします。

あと母の認識が全くないです。部屋からいなくなっても泣きません。悲しいです
皆さんのお子様はいつくらいから母の認識してくれて、いなくなったら泣きましたか?

この質問で不快に思う方いたら申し訳ございません。

コメント

ゆみ

不安な気持ちは分かりますが、4ヶ月では判断のしようは正直ありません。。。お子さんの個性の範囲かなと思います。すべてが育児書通りに行く訳ではないです。立派な1人の人間ですから。出来る事に目を向けてみませんか?今しかない表情を写真や動画に撮って、かわいさを噛み締めた方が絶対いいです。お母さんの不安な気持ちは赤ちゃんにも伝わりますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    今しかないことを噛み締めようと思ってもどうしても気持ちに波が出てきてしまって。
    落ち込んだ時にここで相談させて頂いてます。ゆみさんのようにコメントして下さる方々のおかげでメンタルが保ててる感じです。

    • 12月30日
ママリ

娘も私がいなくても泣かない子でしたし、全然笑わない子でした。
話しかけても真顔で見られていましたよ🤣

でも今は特に発達面などで指摘される事もなく元気に育っています。
まだ4ヶ月ですよね!?
個人差がありますし、
あまり心配しすぎずに今を楽しんだ方がいいと思いますよ☺️

私も心配してばかりだったのでもっと楽しめば良かったなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    必ずしも笑うから、目がばっちり合うから問題が無いという訳ではないですもんね。

    ありがとございます。
    気持ちの波がすごくて、育児を楽しもう!もう気にしないー!って思える日もあれば不安で押しつぶされそうになる日もあります。そんな時にここで相談させていただいてます。
    ママリさんのおかげで少し前向きになれました!ありがとうございます!

    • 12月30日
抹茶

息子は全然泣かなかったですね🤔後追いもなかったですし!
娘は1歳くらいにあったかな程度です!頻繁じゃないし、ほんとたまにって感じで🤔

息子は笑うの遅かったような気がします🤔声出して笑うことが全然なくて当時は心配でしたがそのうち笑うようになってました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後追いしない子もいるんですね!絶対すると思ってました。

    娘は昨日初めて声出して笑いました!でも頻度はほんと少ないです。
    そのうちたくさん笑ってくれると信じたいです。

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

今5ヶ月半で、私がいなくなってもへっちゃらですし、目が合ってもこっちがニコッとしないと笑いません

親に「あんたはもっと無愛想だったよ、全然笑わなくて」と言われますが、今何もなく大人になっています😆あまり寂しがったりする事もなく、感情がない子なのかと思われていたそうです😅

ので、まだ個性の範疇なのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母がいなくてもへっちゃらで、少し無愛想なのも性格かもしれないってことですね!

    まだ障害の診断はつかないので、今は個性だと思うように努力してみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ、私もよく不安になってしまいます
でも乳児期ってほんとに分からないし、貴重な赤ちゃん期を思い切り可愛がってあげよううと私は思いました
折れ線型とかもあるから乳児期に兆候なくても急に!とかあるし逆に乳児期に兆候あっても健常児とかありますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何をしてても不安になってしまいます。もっと楽しみたいのに、この心配性&ネガティヴ思考のせいで、悪いことしか考えれ無くなってしまう自分が情けないです。

    そうですよね。いろんな特徴が当てはまっても違うかもしれないし、そうかもしれないですもんね。とにかく赤ちゃんのうちは何も分からないから今を楽しむべきですよね。

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

まだ赤ちゃんってぼんやりとしか見えてないので、目があっただけで笑わない子たくさんいると思います🤔
いなくなったら泣かないのも性格です!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いなくなったら泣くのは全ての赤ちゃんがすると思っていました。
    今は、あまり笑わないのも、居なくなっても泣かないのも性格だと思うしかないですよね。
    ありがとうございます!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

お子さん1人目ですよね?4ヶ月の赤ちゃんってみんなそんなもんですよ、、、💦
まだこの世に生まれてたった4ヶ月です。子どもからの反応を求めるのは早いです💦
大人が話しかけたら笑ってくれるなんて十分成長してるじゃないですか🥺
どこに重度知的など疑う要素があるのか分からないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目です。友達の月齢近い双子ちゃんと遊ぶ機会があった時に、その子はすごい人に興味があって、お母さんを認識してるなって思いました。娘にはそれが無いのが気になってしょうがなくなりました。

    たまたまその子がそういう性格と子ならいいのですが。

    確かに、全く笑ってくれないわけじゃありません。そういう小さな成長を喜んであげないとダメですよね。娘に求めすぎてしまってますよね。

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達のお子さんがたまたまそういう性格だっただけですよ!
    元保育士で0歳クラスの担任もやりましたが、赤ちゃん期の成長って本当に個人差があるし、赤ちゃんの頃から一人一人性格もすごくはっきり出てますよ。
    大人しくてあまり感情を表に出さない子もいれば、よく泣く子やよく笑う子もいるし、本当に十人十色です。
    朝ママとバイバイする時もギャン泣きする子もいればママが居なくなってもケロッとしてて全く泣かない子もいます。それで発達障害など疑った事はないし、本当に一人一人全然違いますよ!
    まだ産後4ヶ月、お母さんのホルモンバランスもまだ安定していないだろうし、不安になりやすいのかもしれないですね💦

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    保育士さんのご意見、とても参考になります。

    今はこの子の性格、個性かなって思って育児してみようと思います。

    少し前向きになれました。
    ありがとうございます。

    • 12月31日
コパンダ🐼

うちの子は赤ちゃんの頃よく笑うし、後追いもすごかったですし、私が少しでも居ないと泣く子で、小さい頃はよく目が合っていたので必ずしも項目が当てはまるから自閉症って訳ではないと思っています。むしろ、3歳ぐらいからだんだん目を合わせなくなって来ました。一歳半検診で指摘されるまで寝るの下手だな以外何も思いませんでした。
お母さんが不安に思ってるのが伝わっていませんか?もうすぐ五ヶ月👶🏻これから目もよく見えるようになって表情もいっぱい増えると思いますし、ハイハイが出来るようになって来たらそれこそ、ゆっくりトイレや家事が出来なくなったりしてくると思います🥺今の可愛い所に目を向けて少し肩の力を抜いて育児されてはどうでしょうか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様のお話をしてくださり、ありがとうございます。

    やはり、一歳を過ぎたくらいしか分からないですよね。

    目を見てくれなかったり、あまり笑ってくれるなかったりした時についつい、はぁーってため息ついてしまってます。
    ダメだと分かっていても、必死にコミニケーション取ろうとしてる自分に対して、無視をする娘にイラッとしてしまいます。
    そういうのも伝わっちゃいますよね。

    肩の力を抜いて、気楽に育児してみようと思います。
    また不安になってメンタルが崩れかけたら皆さんに相談させて下さい。

    • 12月30日
🍠

そんな早くからは分からないですよ!!

うちの息子自閉症ですがそのくらいの頃は私が居なくても泣かないし寝返りゴロゴロしてました!
目はあってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんのお話ありがとうございます!

    私の娘も寝返りゴロゴロからの不機嫌になってます。
    私がいなくても泣きません、、、。

    • 12月30日
  • 🍠

    🍠

    不機嫌になるって泣くってことですかね??
    後追い的な感じですかね🤔🤔
    うちの息子は後追いもほぼなくママがいなくてもほんと平気〜!みたいな人見知りもしなくて赤ちゃん特有の他の子が泣くとつられて泣くっていう現象も全くしなくて寧ろ他の赤ちゃん泣いてると息子はニコニコしてて面白かったです😄

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奇声出して怒ります💦
    仰向けにすると気に食わないのか泣いて、、、。そしてまたうつ伏せにして奇声出しての繰り返しですね。
    後追いはする気配ないですよ🥲
    うつ伏せになったらキョロキョロするか、手舐めてます。

    つられ泣きはこの前初めてしてるところ見ましたが😓

    • 12月30日
まろん

我が子が境界知能・ASD・ADHDです。
小さいころは定型児とあまり変わらなかったです。大きくなるにつれて特性が出てきました。

月齢的にも診断が難しい時期ですが、不安なときは保健師にも話を聞いてもらうのもいいかなと思いますよ。一人で抱え込むより楽になります🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様のお話ありがとうございます。

    保健師さんにも相談済みで、支援センターに通うことになってます。
    大丈夫だよって言ってくれるのですが、24時間一緒にいる母からしたら違和感しかなく🥲
    でも、いろんなママさんから今は分からないよって助言して頂いてるので、確かに今悩んでもしょうがないなって思えてきています。

    • 1月1日
いくみ

不安になることもありますよね。

でも、そのくらいの頃って日々成長するので、たくさん実況中継のように話しかけるとか、お子さんの声に共感の言葉(寝返り疲れたね、とか)をかけるとか、必要なときにしっかり抱っこしてあげるとか、たくさん目を見てあやしてあげるとかすることに切り替えようとするほうが、お子さんも安心すると思います😊(*^^*)

0歳さんは、自分の声やジェスチャーに、身近な大人が適切に反応することで安心感を育む時期で、そうすることによって愛着関係や親子の絆が育まれます。それを積み重ねることが、自己肯定感の土台になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安な気持ちばかりを娘に向けててはダメですよね
    親戚に保育士さんがいて、あやし方をみてると共感の言葉を沢山言ってました。
    娘がする行動に対して、沢山沢山声かけてあげようと思います。

    ありがとうございます。

    • 1月2日
マーガレット

生後4ヶ月ではなんとも…。

一応一説では、赤ちゃん側が母親を母親と認識するのは生後3日らしいですよ。そんなに早くからわかってるんだ!と驚きました。ただ、それを表現する術がないだけらしいです。
部屋からわたしがいなくなって泣くようになったのは生後半年とか7ヶ月とかだったように思います。不安に思われる気持ちは痛いほどわかりますが、あれができないこれができない、あれはできるけどたまたまかもしれない、、、ってテスト?しながら接してると、自分がしんどいのでもちろん笑顔になんてなれないし、答えのない問いかけを自分自身に永遠としているようなものなので終わりがなくてどうにも身動きが取れなくなると思います。
よく「〇〇したら発達障害」とか「〇〇は自閉症によく見られる行動」とか出てきますけど、そんなん山ほどあるので見るだけ無駄だと思います。わたしも一時期疑心暗鬼というか不安で見てしまっていましたが、本当に無駄です。万が一発達障害や自閉症があったとしてももうお腹の中に戻せるわけでもないので、粛々と行動していくしかできることもありませんし…。診断できるのは2〜3歳ですしね。本当に育てづらくてしんどいとかならここではなく行政等に相談して支援に繋げるしかないですし、そうではなくてなんとなく違和感があるとしたら注意深く観察しながら接していくしかないです。
発達障害とか自閉症とかの情報は一度調べ出すと終わりがないし、次から次へと検索しなくても情報が抽出されて出てくるようになってしまうので、本当に自分で自分を追い詰めるような問いかけはなるべくしないようにした方がいいと思います。わたしは「もうやめよ。何かっていうと発達障害の特徴とかでてきてキリないから意味ない」と見るのをやめたら楽になりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。ここで沢山の人に相談させてもらってますが、やはり今はわからないという解答を沢山いただいてます。最近少し、発達障害について考える時間が減りました。
    調べたらキリがないですもんね。
    少しではありますが、娘も成長しているので小さな成長を見つけて沢山褒めてあげることに徹してみようと思います。

    また不安になったらここで相談させてください。

    ありがとうございます。

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。

7ヶ月の娘が同じ感じで悩んでいます。

その後お子様どうですか?🥲

回答になっておらず、すみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    娘は、最近ずり這いする様になって人への興味が徐々に出始めたかな?って感じです!

    目をじーっと見る事はありませんが、アイコンタクトはしっかりしてくれる様になりました!🍀
    後追いも少しずつしてる様な気がします!(おもちゃに夢中な時はへっちゃらですが)
    近くに私が座ると擦り寄ってくる様になりましたよ🙆‍♀️

    最近は機嫌悪いとママ以外ダメって感じで大変ではありますが💦

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さん成長されていてすごいです🥺✨✨

    人見知りなどはありますか???
    質問ばかりすみません。。。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ある日突然ママ認識始まりました🥹
    それまで、まっったく後追いもなく、1人の世界で遊んでたのでびっくりです!

    人見知りはしてると思います💦
    機嫌がいい時は大丈夫な時もありますが!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    娘は夜は私が抱っこしないとダメで
    そばに居ないと泣いたりするのですが、昼間は機嫌が悪くないとき以外は1人にしても泣かないし、誰に抱っこされても泣かないので
    後追いではないのかなとおもいます🥲💦
    まだずり這いも少ししかできずです💦

    これからはじめてのママリさんのお子さんみたいに
    成長してくれたらいいなと願ってます🥲

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりママ認識してるじゃないですか!!

    これからの成長期待大ですね🙌🏻♡

    きっと、ママー!ママー!ってなってくれると思いますよ😌
    気楽に長い目で見守ってあげましょう🙌🏻そう言われても不安なものは不安なので、焦ってしまいますよね💦
    私もつい最近までそうだったので🥲
    ママリさんのお子様が健やかに育ちます様に🍀

    • 3月11日