※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

5ヵ月の赤ちゃんが離乳食を始めて2週間。吐き出すことが多く、飲み込めていない。新しい食材にチャレンジしても大丈夫でしょうか?教えてください。

離乳食について。

5ヵ月になって離乳食を始めました。
開始から2週間ほど経っていて、
スプーンを押し出す動きも少しずつ少なくなり、
口も開けるようになってきましたが
口に入れた分をそのまま吐き出していて
飲み込んでいる様子はほとんどありません。

離乳食の本の通りに進めていて、
それによると来週からはおかゆ+2食材になりますが
吐き出すとしてもアレルギーチェックをする為だと思って
どんどん新しい食材にチャレンジして大丈夫でしょうか??

いつかはちゃんと食べれるようになるし
全然焦ってはいないのですが、、

教えていただきたいです!

コメント

てんちゃん

離乳食ってアレルギーチェックする為の物だと思うのでどんどんチャレンジして大丈夫だと思います!!
うちも全っぜん食べなかったりめっちゃ食べたりを繰り返してるうちに大きくなりました☺️

mimimimi

新しい食材、始めていっていいと思います🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️
ただ、来週だと新年始まってすぐは病院お休みかなと思うので、私なら病院の新年の診察が始まってから、新しい食材を試します😊