※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の息子がアデノウイルス感染かもしれない。兄弟がアデノだった経緯あり。小児科で検査なし。総合病院受診を検討中。アデノ検査は何日目から反応するか。症状が出ている場合、病院受診が必要です。

2歳の息子がアデノウイルスかもしれません。
双子の1人がアデノで回復して保育園に行き始めましたが
今度はもう1人が40度超えの高熱、鼻詰まりで2日目です。
咳なし、目の症状なし、ですが、すでに回復した子も目の症状は発熱から6日目だったので、これからかな?と思ってます。
昨日近くの小児科クリニックでインフルとコロナは陰性でした。兄弟がアデノだったと伝えてもアデノの検査は無しでした。
すでに回復した子のときもアデノの検査はなく、さすがに高熱6日でやばいと思い大きい総合病院行き、目の症状も始まったのもありアデノ判明でした。
今回も総合病院受診すべきですよね💦
アデノは何日目から検査して反応でますか?

コメント

ままり

熱出て2日目なら確実に陽性出ますよ。
全国的にアデノのキット不足しているみたいですね💦
診断して欲しいなら大きい病院受診がいいかと。お大事に😢

☺︎

兄弟が陽性ならみなし陽性にして検査しないところも多いですよ☺️検査キット不足してるので💦うちも弟→兄で発熱しましたが、弟がアデノ陽性だったので兄もみなし陽性です👏🏻診断したからと言って特効薬もないですし、みなし陽性でも登園許可証書いてもらえました😊

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!
大きい病院で、しっかり陽性でました😨
私も症状ありましたがキットが不足してるとのことでみなし陽性のような形でした!