※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険申し込み条件について悩んでいます。帝王切開や妊娠出産に関するリスクが不担保で、緩和型の保険も考えています。

保険申し込みしたのですが条件がつきました。みなさん申し込みますか?

帝王切開をしているので帝王切開5年間不担保、その他異常妊娠(切迫や妊娠糖尿病など)異常出産は全て不担保でした。
他持病はなく、妊娠出産に関するものが全て不担保です。

身体は健康なので、1番身近な手術は帝王切開になりますが、今はシングルでパートナーもおらず、5年で妊娠するかは分かりません。
この状況で5年間妊娠出産に関すること全て不担保で加入するか、緩和型の似たような保険を探して申し込むか悩んでいます。

私としては全て不担保ならちょっと悩むな...と思ってしまいました。

コメント

いろいろ

私ならまだ妊娠の意思があるならその保険に加入しないです。

ただ今の保険料を払うよりも新しい保険の方が値段がかなり安くなって将来本当に妊娠して何かしら本当なら請求出来る物に該当しても諦める。
という意思で加入するならいいと思います。

他にも探して他も全く同じ5年の条件が付けられちゃうなら仕方ないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は緩和型で、今回入りたいものより2000円高く一時金など手薄です💦
    ただ女性の病気に強くかなり手厚く、妊娠出産・子宮筋腫などの場合は凄く助かるものです。

    通院から5年経ち今何もないまっさらな状態なのですが、身長体重で審査に引っかかり(太りすぎです😂)他の普通の保険は無理でした💦

    痩せてから加入すれば良いのですが1月から自分が保険関係の会社に勤めることから色々と審査が厳しくなるようで...今のうちに切り替えようかなぁと思ったのですが、5年長いかな...と悶々と考えてしまいました💦

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

不担保期間が3年のものも(メディケア、オリックスなど)あるので私ならそちらも検討するかな…と。

保険会社で働くと保険会社で働いていることも入れるかどうかに関わるのでそれなら5年不担保でもその保障がいいなら入って他の病気に備えて、妊活する時に県民共済など追加で検討するのもいいかもしれません。