※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

相談乗ってください🥺インテリアのセンスが壊滅的で🥺賃貸でこの写真のよ…

相談乗ってください🥺
インテリアのセンスが壊滅的で🥺

賃貸でこの写真のような感じなのですが
・縦型洗濯機(パナソニックFW シリーズ)なので蓋が開けられなくなるため上のスペースが活用しにくい
・洗濯機の横のところになにか買ってタオルとかを入れるのか?
・洗面所の下の部分のスペースは何用でぽっかり空いているのか?
ルームクリップ探してみてもなかなかいいのが見つからなくて🥺
皆さんのアイデアを教えていただけないでしょうか😢

コメント

ゆか

こんばんは🌙

洗濯機の横に脱いだ服を入れるカゴ、収納を置いて下着やタオルを収納すると便利です🤔
洗面所の横のスペースは椅子を収納しておくと朝晩の身支度をしたりドライヤーするときにいいと思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!やはりもう一つなにか棚があった方が良さそうですよね🥺
    ありがとうございます!椅子も確かにそうですよね!♡
    丁寧にありがとうございました😌

    • 12月24日
ママリ

洗濯機横に棚とかチェストあると良いですね🎵低めのチェストにしてアイロン台代わりや洗濯物畳んだりするところにしても機能的ですね!
洗面所下はわたしも椅子を置いてドレッサー代わりにするためかな?と思います。
でも使い方はそれぞれなので突っ張り棒とかで棚を作って在庫置き場にしたり、カゴ置いたりしてもいいですね!
見せたくなければそれも突っ張り棒してカフェカーテンとかすれば隠れるかなと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わあ✨なるほどすぎます✨
    確かに突っ張り棒してという案はなかったのでそれも良さそうです!やってみます!✨
    ありがとうございました😊♡

    • 12月24日