※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

札幌市で発達検査してくれる病院で、ここはよかったよっていうところあ…

札幌市で発達検査してくれる病院で、ここはよかったよっていうところありますか?
東区に住んでるので近いと助かりますが、基本どこでも大丈夫です。
ここで診断がつきましたって方もいらっしゃれば教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

新札幌になりますが、新札幌こども発達クリニックよかったですよ☺️
我が家は診断はまだ付けてませんがフォローも手厚く満足しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    さっきそこのホームページみてたところです!
    検討してみようとおもいます!
    検査はどのくらいの時間を要しましたか?
    差し支えない範囲で教えていただけると助かります🙏

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は医院長含め男女2人いますが最近は少しずつ女性の先生に移行しているイメージがあります。どちらの先生も優しくて温和です☺️

    検査の内容によると思います😣
    我が家は知能テストと感覚・運動面の発達をそれぞれ別時期に受けました。
    知能テストに関してはテストで1時間ほど、結果説明は確か後日でそれも1時間〜1時間半ほどかかりました😔
    感覚運動の方は2〜3日に分けて少しずつそれぞれ1時間ほどで見てくれて結果説明は後日、それも1時間ほどでした👌

    結果説明に関しては淡々と説明されるってよりは会話を交えながら穏やかな雰囲気ですよ!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    子供が長い時間耐えられるか心配ですが、前向きに検討したいとおもいます。
    会話交えての結果説明だと聞きたいことも聞きやすそうです!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどこまでも子どもファーストの病院なので、厳しいと思ったら回数を分けてくれたり、逆に“いける!”となれば時間の許す限り分割しないでテスト進めてくれたりと心理士さん始め、OTさんやSTさんも優しいです🤭

    結果聞く時も子連れで聞きに行って娘は途中で飽きてしまいましたが、子どもの様子みて遊んでくれながら、でも大事なことはしっかり伝えてくれて私は大好きな病院です☺️

    現在進行形で通院していますので気になることがあればお答えできます。
    お子さんと主さんにとって素敵な病院と巡り会えますように!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもよさそうな病院ですね。
    色々教えてくださりありがとうございます😊
    それぞれで違うとは思うんですが、通院頻度ってどのくらいですか?
    なかなか通うのが大変になりそうなのでそこだけがネックで。
    あとは初診ですぐ検査っていう流れになりますか?
    子供になんて言って病院連れて行くかも悩んでます😮‍💨

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家は通院自体は半年に1回ペースですよ!ただセラピーといってOTやSTを受けることにすると週1〜隔週とかで通うことになると思いますので頻度は上がると思います🫣
    ただ療育やセラピー含め他の事業者に通いながら、通院だけするとか、療育はまだ考えてないけど定期的に見て欲しいとか、そういうのも含めて相談に乗ってくれます😌
    新札幌こども発達クリニックは真横に“どんぐり”という事業所もあるのでそこも見てみてもいいかもしれません✊

    ちなみに我が家は療育を先に見つけて、そこから病院受診という形を取りました。
    2歳で初めての受診だったので通院はそこまで手こずりませんでしたが、院内自体もビル中で白衣を着てる人は誰もおらず、病院って感じはしないので物々しい雰囲気とかはないです!東区からはプチ旅行になりそうなので、お出かけついでにお話ししに行こう、とかだとダメですかね😭

    我が家は初診時にIQ検査をしましたよ!!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    来月に4月からの予約スタートみたいで、すごい人気の病院なんですね。
    子供にとって最善の選択ができるように私も頑張りたいと思います😭
    いま仕事がおわりこれからお迎え、、、
    とっても憂鬱ですが、子供と向き合います😭

    • 12月22日
ろ

厚別ですとたさき子ども相談診療室、東区ですとえるむの木発達クリニック、むぎのこ発達クリニックが、発達検査してくれて、その後のフォローもしてくれますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    むぎのこの方に以前相談したので、場所なんかも調べてみたいとおもいます!

    • 12月22日
deleted user

私の子どももむぎのこ発達クリニックに行ってます!先生方は優しくおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    むぎのこ行かれてる方多そうですね。
    自宅から近いと助かるので調べてみます!

    • 12月25日