※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

看護師転職先が悪い噂の職場を推薦されたが、友人は働いている。見学や面接はやめた方がいいでしょうか。

看護師で転職するのに悪い噂をきいた事ある職場を
求人サイトが推してきます。(子育て理解があるから働きやすい)とかで。
悪い噂を言ってた方の友人が実際働いているそうです。
その方は事務らしいですが、、
やはり見学や面接はパス🙅するべきですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

人によって感じ方はそれぞれだとおもうので、一概に悪い噂が全て真実だとは限らないと思いますが、
でも転職サイトの人って、よっぽどのことがないかぎり、良いことしか言わないです💦私も入職してから、全然違う‼️ってことありました😅私の時はコロナ禍で見学もできなかったので、書面の条件で決めたっていうのもあるんですが😭
一度見学に行って自分の目で雰囲気確かめるのが1番だと思います!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど…
    やはり1️⃣度行ってみるのが、良いですかね???

    • 12月21日
ママリ

私は見学ぐらい行っても良いと思いますが、そのまま面接って言う形になる可能性もあります。
そして求人サイトの人がグイグイ推してくるので断られる勇気がないと辞めておいた方が良いと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます☺️
    とりあえず面接も!と言うので断りました!!

    • 12月21日