※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおぞら
子育て・グッズ

離乳食のタイミングやミルクの切り替えについて相談したいです。現在のリズムを保ちつつ、朝の時間帯に合わせたいと思っています。早朝の対応や6ヶ月後の変化も気になります。

まだ先の話ですが、とにかく1人目の事

だいぶ忘れてますのでご意見聞きたいです😂

皆さま離乳食は何時にやっていますか?

私は今はミルク寄り混合ですが、

6ヶ月ぐらいには母乳やめたくて…

今結構いい感じの時間のリズムですが、

夜通し寝るようになったら、

やっぱり時間変わりますよね?💦

喉乾いたりもあるでしょうし😓

母乳は消化も早いし、朝6時ぐらいに

やっても8時離乳食でいけるかな?

とか思うのですが…

例に良くある10時、14時とかは

上の幼稚園もある為

今のリズムの8時、12時とかに

あげたいな〜って思います😅

また早朝母乳やめてミルクにしたら6時に

あげたり出来ないな〜と思い…

完ミの方でそういう都合ある方は

どうしてるか聞きたいです🙇‍♀️

早朝お茶や白湯やるんですかね?💦

6ヶ月頃になればまた色々変わりそう

ですよね😅

コメント

ママリ

1回食の頃は10時でしたが2回食になってから8時、16時に変えました!
3回食の今は8時、12時、おやつ挟んで18時です😊4月から保育園なので、その日程に合わせてこうなりました。

よく食べるので日中の授乳も辞めました🙌
今は朝イチと寝る前だけ授乳してます!!

  • あおぞら

    あおぞら

    やっぱり最初から8時は難しいですかね🤣多分1人目は10時にやってた気がします(笑)
    2回食ぐらいからまたリズム戻せたらいいな😊3回食のリズム理想です😆ミルクもだんだん減りますもんね💡

    • 12月21日
deleted user

ミルクなので2人とも1ヶ月から夜通し寝てますね😂
20-7時で寝てるので特に夜中や明け方には何も必要なかったです。

4学年差で朝は8時20分に車で出発。お迎えは用事ある日は14時でそこから習い事や通院、何もない日はバスで16時に帰ってきます。
1回食は余裕ある時に。
2回食は7時・11時にやってました😊
午前は朝寝で動けないし、11時に終わらせちゃえばそこから夕方までお出かけしたり。
11時が寝てたり機嫌悪ければ15時ごろにスライドするようにして余裕持てるようにしてました。

  • あおぞら

    あおぞら

    そういえば朝寝しますもんね😂😂😂
    ミルク効果すごいですね❣️うちも寝る前母乳とミルクたっぷりなんですけどね😅
    2回食ぐらいからリズムつきますかね?
    なかなか今と同じリズムは厳しいですかね🤣

    • 12月21日