※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぷ
住まい

2歳の子と2人暮らし予定です👧画像の2件で迷っています。どちらも1階です…

2歳の子と2人暮らし予定です👧
画像の2件で迷っています。どちらも1階です!

左側は来年3月に建つ予定の新築アパートで、家賃5.8万円。駐車場、IHコンロ付、Wi-Fiも込みです。
花粉症なのもあり室内干しが多く、インナーテラスに惹かれました👀Wi-Fiついているのもいいなあと。ただ玄関出て駐車場を出ると車通りが多い道路です😞

右側は、築6年で駐車場込みで5.55万円です。
エアコンがリビングと玄関に近い部屋に1台ずつ付いています。
都市ガスで、コンロはついていません。南西って日当たりどうなんだろう、、? 駐車場が広々していてよさそうです
来年1月中旬あたりに空くみたいです👀

こっちの方がよさそう!などご意見お聞かせください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら左にします!親子二人暮らしならLDKと寝室があれば充分かなと思いますし、家事しながらお子さん見なければいけない時間も多いと思うので左のLDKならキッズスペース作れるかなと😊
ただ、下側が北西向き?で西向きに窓があり、遮るものがなければかなり眩しいのがデメリットかなと思います。

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    とてもタメになります😭
    参考にさせていただきます!🌼

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

私なら右のほうが良いです🤔
車通りが多いのが気になってしまって。
どんなに注意していたとしてもリスクは少しでも減らしたいです。

部屋2つあるから、ひとつを寝室として。
あとリビング続きのほうに子どものものを置いたり昼寝させたりと何かと活躍できそうな気がします。
部屋干しもリビング続きのほうに干せばいいんじゃないかなと😊
南西だと夏の西日がきつい時間があるかもですが、その時はカーテン閉めたり対策すれば全然ありかなと思います🤔

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    そうなんですよね、、玄関出て割と広い駐車場はあるんですが直線に走ると道路で😣危ないですよね💦

    参考にさせていただきます!ありがとうございます🌼

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

今引っ越すなら左の新築がいいなーと思いました!
Wi-Fi代を考えたら左の方が固定費が安くなるし、一階に女子2人なら洗濯物をインナーテラスに干せるのは防犯面で安心かなと!

ただ、どのくらい入居する予定ですか?
お子さんが進学などで家を出るまでこのお家に住む予定なら、右の方が個室を作ってあげる事もできる&荷物が増えてきた時に置くスペースがあるのは良いと思いました!

あとは小学校までの距離やどのハウスメーカーが建てているかを気にします😌

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    インナーテラス魅力的なですよね!女子2人で、実家離れて住むの初めてなので色々不安で😔

    どれくらいまでは決まっていないですが、小学校低学年くらいまでですかね、、。自分の部屋がほしいくらいになったら引っ越すかもしれません!
    2件とも実家からも幼稚園、小学校も近いです✨

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安になりますよね😭

    そのぐらい年齢までなら間取り的には両方全然過ごしやすいと思います♪

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

私なら右がいいなぁと思いました😂
左も新築で魅力的ですね😆
決めてとしては左が車通りの多い道路が近いって所ですかね🤔
家を出る時に鍵を閉めている間も子供を見ておかないと道路に飛び出しそうで心配ですし、あとは個人的にですが車通りの多い道路の近くは車が通り過ぎる音が気になってしょうがなかったです😂
一人暮らしの時にWi-Fi付きの物件を選びましたが1番最低限のプランで繋いであったので、Switchでゲームしたりケータイを常に使う私には重たくて自分で契約しなおしました😂
めちゃくちゃネット使う人でなければ最低限のWiFiでいいと思いますがご参考までに🌷.*

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    やっぱり車通り多いのが難点ですよね。。😣
    鍵開けられるようになったら開けて出てっちゃう可能性も0でもないですもんね。。
    確かに、トラックの通り過ぎる音とか割と響きますもんね😭

    参考になります!!😭

    • 12月20日
ままり

長く住むなら右、子どもが小さいうちだけなら左ですかね。

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    とりあえず小学校低学年くらいまで考えてますが、迷いどこですね。。

    • 12月20日
たろうちゃん

10年以上長く住むなら右ですね。
左は収納少ないですし、右は寝室2つを各人の部屋にするorひと部屋をファミクロ兼物置にできるかなって。

子供が〜中学年に引っ越すなら、左の方が目が届いてお互い過ごしやすいかなって思います😊

  • みぷ

    みぷ

    ご意見ありがとうございます!
    確かに左は収納少ないですね。。

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🌻

    • 12月21日