※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずゆ
産婦人科・小児科

3歳児が6日前から熱が続き、風邪と診断されたが、熱が夜に上がり眠れない。別の病院受診すべきか迷っている。

3歳児です。6日前から38.5〜40度の熱が出ています。病院へは熱が出て1日目、4日目、5日目に行きました。熱が出て5日目にこんなに熱が続くのはおかしいよな〜と思い、再度受診したら「インフルの検査はして陰性だから風邪だよ」と言われ、またその日の夜から熱が出ています。
その日の診察は聴診と喉を診るのみでした。
でもやっぱり、朝は平熱に戻るのですが、夜にいきなり上がります。昨日は咳と鼻水もプラスされ、余計眠れなく泣いてました。

質問ですが、昨日受診して風邪と診断されましたが、みなさんだったら今日違う病院を受診しますか?
今はまた平熱で元気にしてます。
かなり迷ってます〜

コメント

れい

アデノの検査はしてませんか?血液検査も。
うちの子アデノなんですが、症状にてます。
こんなに高熱続くなら私なら別の病院いきますね

こっちゃん

何年も前ですが、上の子が同じように熱が何日も続いたとき、再診時に「日中は熱下がるが夜高熱」と言ったら「それはやばい」と言ってすぐに紹介状書いて大きな病院に行かされましたよ。
レントゲン撮ったら肺炎になってました。
私なら違うところで診てもらいます。

ゆいとママ

アデノの検査はされましたか?
上の子が先月同じように高熱が続きました。結果アデノでした。
アデノは高熱(40度近く)が5日ほど続くのでもしかしたらその可能性もあるかもしれないと思いました。