※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の子どもが4週間咳が治らず、痰絡みです。カルボシステインとアスベリンを週1で処方されています。病院を変えた方が良いでしょうか?

3歳の子どもが4週間咳が治りません。痰絡みです。
小児科行ってもカルボシステイン?とアスベリンだけで週1でもらってます。病院変えた方がいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

違う病院に行った方がいいと思います!
4週間は長いですね💦
お大事にしてください🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。今は小児科にいってますが、別の小児科き耳鼻科どちらがいいのでしょうか。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    咳だけなら別の小児科にします!あとは呼吸器内科で子供でも見てもらえるならそこでもいいかもしれません。
    鼻水、鼻づまりなどもあるなら耳鼻科にしますね!

    • 12月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    痰絡みの咳で鼻水もあります🥺

    • 12月19日
ダッフィー

先に小児科にかかってるなら次は耳鼻科に行きます!
私もいつもそうしてます🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊その小児科には再度かからず、耳鼻科に行きますか?

    • 12月19日
ママリ

原因とかはわからない感じですか?
RSとか…ヒトメタニューモとか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小児科行っても検査もなく、いつも同じ薬もらうだけです💦

    • 12月19日
匿名ちゃん

小児科でもアレルギー専門医(喘息に強かったりします)や小児喘息に強い先生を探して行くといいと思います。
喘息でなくとも呼吸器の事に詳しい先生の方が薬も詳しいですしおすすめです。
そういう先生は必ずホームページに書いてあったりするので検索してみてください