※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

卵巣のエコーはされず、内診でのみ診察されました。内診で卵巣も確認できるのでしょうか?

本日、会社の健康診断で子宮頸がんの健診もしました。

プラス1000円で卵巣のエコーも出来るとのことでしたが、卵巣も内診で見るのでしょうか?
お腹からのエコーかと思ったのですがお腹のエコーはされず、子宮頸がんは会社負担なので〜と言われ、料金はかかりませんでした💦

これは卵巣は診てもらえなかったのでしょうか?
特に異常ないでーすとだけ伝えられましたが、内診の際に卵巣も見れるのでしょうか?🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🍊

卵巣は経膣エコーで見ると思います。内診では見れません💦
料金が掛からなかったのであれば、卵巣のエコー見てないかと思います…卵巣のと言うかエコーの希望は晴れましたか?

  • ママリ

    ママリ

    すみません💦
    経膣エコーとは、棒を膣内に入れる健診ですよね?💦
    それはしたんです!
    以前、卵巣の腫れを診てもらったときはお腹の腹部エコーだったと思ったのですが、膣からも卵巣が見れるのですね💦

    経膣エコーされていたら大丈夫ですかね?🙇🏻‍♀️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    そうです!棒みたいなやつ入れます。だだ、がん検診も棒と似たようなモノ(膣鏡)を入れて中を擦ります。

    以前、卵巣見てもらった時は結構腫れてましたか?検診は婦人科ですか?

    何も言われなかったら大丈夫な事が多いかと思いますが、したorしていないの疑問が残るので問い合わせた方が確実かと思います🙇‍♀️

    • 12月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    最初に組織?を取りますと言われて、中を擦られました。
    その後に棒でぐりぐりといろんなところを見ている?ような感じでした💦

    その後に異常ないでーすと言われて終わりました😨
    それが卵巣の検査だったんですかね🧐

    来週、職場行ったときに確認してみます!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月16日