※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
お仕事

保育園で管理職として働く女性が、つわりがひどくて休みたいが、スタッフ不足で出勤せざるを得ない状況に悩んでいます。上司に相談しても返事がなく、本社に相談しても「我慢しなさい」と言われて困っています。

保育園(管理職)で勤めています。
現在つわりがひどく、母健連絡カードを主治医に書いてもらい、在宅勤務などをしています。一旦は来週金曜日までなのですが、月曜日のスタッフが足りず、上司数名にも相談していますが誰からのレスもありません。このままだと保育士配置数が足りないので出勤せざるを得ない状況です。
やはりつわりだから休みたい、はわがままになってしまうのでしょうか。職種上仕方ないのかもしれませんが、かなりキツいです…
本社に相談しようかとも思いましたが、そのくらい我慢しなさいよ、っていう話なのでしょうか…ツラいです…

コメント

ママリ

つらいですね💦
人数が足りないのは来週月曜日ですよね。
カードもあるので、休んだら良いと思います😭ドクターストップかかっている人を引っ張り出そうとするのはブラックすぎます😵

すでに体調が回復傾向にあって頼まれたらいけるけど、だるいな〜くらいで休んでるのであれば、わがままだと思います。
みんながみんな我慢できるなら連絡カードの意味がないです!🙄