※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

ママ友の旦那さんが保護者会の日に仕事で子供を預かってもらったが、今回は断られそう。LINEで無理せず断る方法を相談中。

平日の夜に保護者会があるときに
ママ友の旦那さんが仕事でいないので
その間だけうちに来てうちの旦那に
子供達を見ててもらったことが2回ほどあります。
たまたまこの前、また保護者会があるねという話になり
旦那が仕事だから子供達連れていかないと〜…って言ってたので、
うちに預けていいよ!と言ったのですが、
私が最近家を建てたから
新築だし壊しても弁償できないし、いいわ〜
と言われて、全然気にしなくて大丈夫なのに!
と言ったら、え!ほんとにー?と
話がうやむやになり、
明日保護者会なので、
ママ友にLINEしようかなと思ってて、
私としては来てもらって大丈夫だけど、
ママ友が嫌だなーと思ってたら
無理せず断って欲しいと思うのですが
皆さんだったらどういうLINEしますか?

コメント

ちょこ

預けかってほしかったら、そのママ友からLINEが来ると思います!
良かれと思った行為が、ありがた迷惑な事もあると思うので💦

朝

嫌とかではなく、本当に遠慮したんだと思います💦
預かってもらうだけで申し訳ないのに、新築なんて気が気じゃないです😱
こっちからわざわざLINEしなくていいと思いますよ💦
お願いしたい時は向こうからLINEが来ると思います☺️