※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が集団行動が苦手でマイペースな行動をすることについて、発達の問題かどうか悩んでいます。専門家に相談し、客観的な意見を求めています。

3歳で落ち着きがない子、集団行動ができない子っていますか?
保育園で「皆で集まって何かやる時、集まらないというわけではないけれど、途中でどこかに1人でふらっと行ってしまったり、教室から出ていってしまったり、ご飯を食べ終わった後に1人で立ってふらふらしたりスプーンを投げたりする。皆で遊んでいて、ちがう遊びをしようとなった時の切り替えが苦手なようです」と指摘されました。発達の問題があると思いますか?と聞いたら、「専門家ではないのでなんとも言えませんが...」とおっしゃられ、違うとも言えない感じでした。
3歳児とはこんなものだと思ってきたので、動揺しています。
今まで育ててきてなんかおかしいなと感じることはなく、言葉も普通に喋り、運動も普通にするし、人との関わりも持とうとしますし、なんでもよく食べます。相手の様子や機嫌をうかがっている様子も見受けられます。
確かにマイペースでパッと切り替えられない時もありますが、泣いてもすぐに泣き止んで別のことをしたり、抱っこを求め「○○したかった...」「○○がよかった」と要望を伝え、「そうだよね、したかったよね」と宥めると大体切り替えられます。
ただ、赤ちゃんの頃からベビーカーの車輪を転がしてみたり、車を一列に並べるのが好きなのと、同年代と遊ぶよりは少し年上のお兄ちゃんと遊ぶ方が好きで、そこは気になっていました。
個性の範疇じゃないのかなと思う反面、とし発達であれば本人が生きづらくないように対処したいと思っています。
発達の相談を受けようと思っていますが、客観的にみてどうなのかと思い相談しました。
発達の症状は一概には言えないと思いますが、皆様の思うところを教えていただければと思います。

コメント

はじめてのママリ

軽い障害があるのかもですね。
どこかに行ってしまったりするのはそうなのかなーって。
全然専門家じゃないから分からないですが、なんとなく通常の発達ではないのかなとは思います。

ちか

自分の子どものことだけでしか答えられませんが、その月齢の時に教室から出たり立ち歩くことはなかったと思います。
切り替えは、時と場合によりますが、家では同じように○○したかったとなき続けることはありました。

3歳児健診はもう終わりましたか?もし、これからならその時に相談してみてみるのも良いかもしれませんね😌

N&Y

発達障がいの長男がそんな感じです。
ただ、本当に障がいなのか3歳児特有なのか専門家じゃないとわからないので、生きづらくないように、療育受けるならなるべく早く早い方がいいのは確かです!

うちは1歳の頃から行ってたので、比較できませんが、療育してて良かったと思ってます‼︎
小学生で、落ち着きはないですが、園時代よりは、学校生活うまく行ってる気がします‼︎

はじめてのママリ🔰

満3歳で入園して、見学させてもらったときに、
我が子、クラスのお友達も含め
離席してる子は一人もいなくて
びっくりしました。
その時自分の母も一緒に行ったんですけど、母もびっくりしました。
3歳でこんな座ってられるんだ?って…😨

んー、でもよその園に通ってるお友達で、最初は座ってられなかったって言ってたお母さんも居ましたね…同い年なので今、年長ですけど
特に発達にはひっかかってないみたいですよ。

ホゲータ

その様な子達は子供達が通った園だと加配の申請を勧められる感じでした。
今は基準が低いのかクラスに数人はいるような感じで先生多いなぁと特に年少のクラスは感じますね💦