※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

最近仕事がキツくてお腹が張る違和感があり、硬さを確認するように言われた。健康連絡カードを書いてもらえず、休みづらい状況。どうしたらいいか悩んでいます。

最近フル仕事がキツく感じて、
1日仕事を終える頃には
お腹が張るような違和感があります
健診の際に先生に話したところ
自分で触ってみて硬いか硬くないか
見分けていてねって言われました

母子健康連絡カードを書いて頂きたいと内心おもっていたのですが全くでした😭😭
仕事も休みづらく
色々考えすぎとも職場の人に言われています
皆さんならどうしますかぁぁぁ😭😭😭😭💦

コメント

COCOA

内心思ってるんじゃなく、母子健康カードを記入して下さいってお願いした方が良いですよ、
よく張らないと書いて貰えないとかじゃなく、本人がその仕事に対して辛いと感じたら書いて貰える物なので、
向こうかは書こうか?って聞いてくれる物でもないです(心情察して聞いてくれる先生もいるでしょうが)

みおんまま

私は書いてもらいました!
書いてくださいとお願いした方が良いです。

私も最初は、先生察して!という感じでした😂
でも、そのあと通勤中に倒れて搬送されることになってしまい、1ヶ月ほど休職することになりました。

そこでやっと書いていただき、診断書もいただいたのですが、
もっと早く対策しておくべきだったなと思います。
幸い娘は無事に産まれましたがヒヤヒヤでした😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、😭

    何故、倒れられたのですか?(´•ω•̥`)

    • 12月13日
  • みおんまま

    みおんまま


    私は検査の結果、低血圧とのことでした。

    悪阻はあったものの、全然食べられない訳でもなく、毎食食べていたのですが💦
    突然のことで本当に驚きました。

    何かあってからでは遅いです。
    半袖中はどうしよう…という気持ちでいっぱいでした。
    少しでも不安があるのでしたら、ご自身から相談された方が良いです✨

    お腹の張りですが、
    初期のうちは「自分のおでこほどかたくなったら、病院に来てね」とは言われましたよ。

    私は張りは感じていなかったのですが、10週〜20週辺りは1日が終わる頃にはもう疲れてボロボロでした💦
    お休みをいただいてもそのような感じでしたので、どうか無理のないように🙏

    • 12月13日
  • みおんまま

    みおんまま

    ↑搬送中の誤りです💦すみません🙏

    • 12月13日