※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komachi
子育て・グッズ

幼稚園児のスケジュール相談です。帰宅後の過ごし方が悩みで、YouTubeばかりになっています。他の家庭ではどんな過ごし方をしているのか気になります。

幼稚園に通っている3歳児のママさんにお聞きしたいです。園から帰宅後、就寝までスケジュールを教えてください!
うちはざっと以下のとおりです。

14時半 帰宅
15時  お菓子/YouTube
17時  夕飯
18時  お風呂
19時  就寝

15時〜17時の過ごし方がYouTubeになってしまっているのが悩みです。
皆さんはどんなことをして過ごしているのでしょうか?やはりママが一緒になって遊んだりしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

14:30帰宅
15:00-17:00 一緒に遊ぶ
17:00-18:00 テレビ
18:30 お風呂
19:30夕飯
21:00 就寝

です!

  • komachi

    komachi

    ありがとうございます✨

    2時間一緒に遊ぶのすごいです😳反省です😓見習いたいと思います!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはソファに寝そべりながら相手してたりします!

    • 12月12日
初ままり

15時 帰宅
15時半 おやつ
16時 風呂
17時 YouTube
18時 ごはん
19時〜20時 ままごとなど
20時 絵本読んで就寝

一緒に遊ぶのは19時以降です😂
夕飯作りや弁当の準備、洗濯、片付けをそれまでに終わらせたいので、どうしても17時〜夕飯まではYouTubeに頼ります🥲

  • komachi

    komachi

    寝る前に遊ぶ時間を設けているのですね✨
    わかります…夕方ってなにかとやること多くてYouTube頼らざるを得ないです😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

降園後、外遊びまたは自宅でお友達と遊ぶ
15時  おやつ
15時半 解散
16時  帰宅
16時半 自由時間(テレビなし
17時  テレビ
18時  夕食
19時  入浴
19時半 本読み、片付け
20時半 就寝

一緒に遊ぶの大変なのでママ友と子供同士を遊ばせるようにしています笑
あとは兄弟がいるので割と2人で遊んでくれます!

  • komachi

    komachi

    なるほど!お友達同士で遊ばせるという手もありますね✨
    参考になります🥺

    • 12月12日