※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳児が夜中に40.2℃の熱があり、病院に行くべきか悩んでいます。熱を測るのが難しく、体調が悪そうです。

4歳児です。
夜中から熱を出してます。
発熱後24時間経ってないためインフル検査できず。
解熱剤と風邪薬処方され朝飲みました。
1時間前、熱測ったところ40.2℃ありました
今、その時よりもっと熱くなってる気がしますが
熱はかるの嫌がられ、泣かれて正確に測れません。。
41.5度超えると病院にいくか救急車かなどという情報を見たのですが
泣かせてまで測った方いいでしょうか?
さっきよりも体が熱くなっていて
41.5℃位はありそうな気がします。。
機嫌すこぶる悪くぐったりしてます。。

コメント

おむこむの母

まずは解熱剤を飲ませた方がいいかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝、夜で処方され
    朝の分は11時頃飲みましたがあまり効き目感じられませんでした💦

    • 12月11日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    とりあえず出されたもの飲みましょ!!夜の分も飲まして様子見てください

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 12月11日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    それでも熱下がらない、水分も取れないとかだと夜間病院連れていった方がいいと思います。

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします💦
    ありがとうございます🥲

    • 12月11日