※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

コーヒーメーカーが欲しいのですが、どれがいいのかわかりません。希望…

コーヒーメーカーが欲しいのですが、どれがいいのかわかりません。
希望としては
・値段は2万位内
・1度にたくさん作れて保温してくれる
・手入れ簡単
・寿命長い
・できればミルつき

毎日タンブラーにコーヒー入れて飲んでるので、コーヒーメーカーが欲しいなぁと思ってます。
みなさんはどちらのを使ってますか?
使い勝手の良さとかも教えてください。

コメント

ぽろママ

ミル付きは洗うのが手間すぎて、半年くらいで全く使わなくなっちゃいました😂
ミルを粉砕するミキサーの刃の部分もフィルターも全部しっかり洗って乾かさないと、次に淹れるコーヒーがすっっごくまずいんです🥹
ズボラなタイプならドリップパックを買うか、比較的メンテナンスが楽なハンドドリップがいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えたコメントしてました🙇‍♀️
    やはり面倒なんですね
    ドリップ式が安泰ですね!!
    いいこと聞きました!ありがとうございます!!

    • 12月11日
つき

私も上の方と同じで洗う手間が嫌になりました😂
今はカプセルタイプのドルチェグストのコーヒーメーカーを使ってます。
味にこだわるならネスプレッソもおすすめです。
洗う箇所がほんとに少ないし、味も美味しいのでおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり手間でしたか、、、
    カプセルって一個でコップ一杯ですよね??
    便利そうだなーとそちらも見てます!!
    ドリップ式のタイガーのお安いやつもいいなーなんて思ってて、、、
    毎日割と量飲むので1度に数杯分作れたらな〜と思って😭色々検討してみます!!

    • 12月11日
  • つき

    つき

    カプセルは一杯分ですね😢
    一気に作ると冷めちゃうし、1回ごとの手間はカプセルセットするぐらいでほとんどないので、1回ごとでもいいと思います!

    あるいは上の方のおっしゃるように、ハンドドリップで一気にドリップしちゃうかですね。
    ハンドドリップもよくしてます!
    自分で淹れるのも楽しいですよ☺️

    • 12月11日