※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍑
子育て・グッズ

娘の向き癖について病院で指摘されました。首が座ってしまい右向きに寝るのが難しい状況。先生は頭の向きを変えることで改善される可能性があると話し、ヘルメット治療の存在も教えてくれました。

先日病院に行った際に娘の向き癖について指摘がありました😭
言われるまで気にもしてなかったのですが確かに左が絶壁で今後右向きに寝かせてあげて下さいと言われたのですが、すでにほとんど首が座って好きな方向に首を向けてしまうのでなかなか右向きで寝ることができず、、、(気づいたらそっと向けてはいます)

ドーナツ枕は日中目を離すことがない時間のみ使用して夜間の使用はしないようにしています

先生にはまだ2ヶ月だから6ヶ月くらいまでは頭が柔らかいから頭の向きを変えてあげることで改善されるかもという話とともにあくまでも教えてくれただけですがヘルメット治療の存在を教えてくださいました

みなさん頭の形や向き癖どう対処していましたか?😭

コメント

deleted user

うちの子は右向きの向き癖が酷かったので、エスメラルダを使用しました😖
基本寝てる時に右向いちゃうので、私は夜も使用しています💦
あとはお腹の上でうつ伏せにして遊ぶ時間を増やしたり、枕を使わないなら体ごと左に向くように背中にタオル等入れて頑張ってました😭

現在は少しマシになってきているように感じます☺️

  • 🍑

    🍑


    エスメラルダ気にはなっていたのでお話聞いて購入を決めました!

    窒息が怖くて夜間使うのを躊躇ってしまっているのですが、日中存分に使おうと思います😭

    後少しで3ヶ月なので少しでも
    よくなることを願います、、、

    • 12月11日
チョコパフェ

あまり向き癖はなかったけど、右ばっか向いて寝てたら左側にしたりとか、仰向けに直してました。
そのおかげか頭の形は綺麗です😊

  • 🍑

    🍑

    直しても直してもすぐに左を向いてしまって苦戦しています😭
    頭の形もっと産後すぐから気をつけてあげてればと後悔しています😭

    • 12月11日
  • チョコパフェ

    チョコパフェ

    生後半年まで頭柔らかいのでこれから治ってくると思います👍
    難しいですよね…
    息子は仰向けが好きだたのかもです。

    • 12月11日
  • 🍑

    🍑


    そう信じてできることやってみます😭

    ご回答いただきありがとうございました😊

    • 12月11日
はじめてのママリ

うちも向き癖はかなり酷くて右側が平らになってきてしまってどうにか逆向きにしようと色々やりましたね😂
日中はメリーのような吊るすタイプのオモチャで向かせたい方向に誘導したり、背中に丸めたタオルを仕込んだり、寝たら顔の向きを変えてあげる等しました!
お座りや寝そべって遊ぶ事ができる頃には向き癖は治り、髪が生えてきたら頭の形は全く気にならなくなりましたよ✨

  • 🍑

    🍑

    同じような感じです😭

    髪の毛が生えると意外と気になりませんか???

    教えていただいたようにできること全部やってみます😭

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

夜間もエルメラルダの新生児から使える枕で寝かせてます。
使うのは寝がえりするまでの短期間だけになるかなと思っていましたが、もうすぐ6ヶ月になるのに寝がえりする気配すらないので😰、買っておいて良かったです。使用して3ヶ月くらいたちますが、だいぶ頭の形良くなりました😊

  • 🍑

    🍑


    エスメラルダ気になってたので買ってみます!

    効果ありましたか??

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!最悪、ヘルメットやるつもりでいましたが、やらなくて済みそうです。

    • 12月11日