※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

太陽光で髪がオレンジになるのは退色の可能性があります。対処法としてはカラーリングがありますが、ブラウンシャンプーなどで改善することもできます。ギラギラが治るかはわかりません。

太陽光に当たると髪がオレンジにギラギラするのって
退色でなるのでしょうか?白髪はまだないのですが、、
それが気になり染め直したばかりで1週間後には
ギラギラが気になってしまいました。
対処法としてはやかりカラーリングしかありませんか?
ブラウンシャンプーやムラシャンなどでましになりますか?
それともギラギラはもう治りませんか?

コメント

はじめてのママリ

室内だと気にならないです(;;)

はじめてのママリ🔰

カラーの色素がとれてしまい赤みだけ残るとオレンジになるみたいです
緑の色を使って補色すると落ちつきます。アッシュ系のカラーがおすすめになります。
オレンジを抑えるムラシャンもありますのでネットで調べてみてください

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥲
    前回アッシュ系にして顔色くすむからまたブラウン系にしたんです🥲
    でもたしかにアッシュ系にした後の色抜け割と綺麗でオレンジ味とかなかったなぁと思い出しました🥹
    ムラシャン調べてみます!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

色が抜けてきてオレンジになるのが嫌だと伝えればそれにあったカラーしてもらえますよ👍

ムラシャンはブリーチしてる部分だけ反応するみたいです!
わたしもインナーカラーとハイライトだけムラシャンすると暗めのカラーになります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    次美容院行った時相談してみます!
    インナーあるのでそこだけ色入っちゃうのかなぁ
    カラーシャンプーはムラになるイメージがあるのですが
    ギラギラがどうしても無理になったらムラシャンしてみます🥹🥹

    • 12月9日