※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
住まい

空気清浄機って意味あると思いますか?娘が産まれるため購入して7ヶ月間…

空気清浄機って意味あると思いますか?
娘が産まれるため購入して7ヶ月間ずっとついてますが意味あるのかな?と思ってしまって🥲
加湿器もついてるので加湿しても1時間くらいで全部お水なくなってしまうし💦
シャープのその時出てた最新のを購入したので性能はいいとは思うんですけど実際なくてもいいのかな?と思います。
料理とか部屋の臭いを察知して消臭モードみたいなのにしてくれるのはすごいなと思いますが次生まれてくる子のために置いとくか悩んでます。
やっぱり新生児とかいたら空気清浄機はあった方がいいでしょうか?

コメント

ちあぼ

あって損はないと思います!
ちょっと話は変わるかもしれませんが、私の実母が酷い花粉症持ちで空気清浄機を置いたところ、家の中にいる時の症状が確実に緩和されてると言っていました!(花粉モード使用)
そこから私も信頼してダイキンの空気清浄機を置いています!
新生児がいたらというより私は家族全員にとって特にこれからの季節に私は必要不可欠です!🫶🤍

はじめてのママリ🔰

なくてもいいかなと私は思っちゃいますが、フィルター見ると結構ホコリ溜まってるので一応ちゃんと機能してるんだなあっていつも思ってます!(笑)

ママリ

使っていて、ある意味あるのかなって感じるのであればなくていいタイプの体質?なんではないですか?^^(羨ましい♡)

花粉症や、ハウスダストや、ペットの臭いなど、空気清浄機の効果のおかげで助かってるーって体質の人はない生活は考えられないと思いますが、使っててある意味あるのかなと思うレベルなのであればなくてもよさそう!!👌👌✨

我が家は各部屋に置いてるレベルです。笑

てんまま

意味ないと言われていますが
やっぱりつけないとつけるじゃ、夫の口臭?寝息?の充満感が違います!
子どもと私だけならいらないかもです😅