※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

初めての採卵日が決まりました。採卵は局所麻酔で行われ、新鮮胚移植の予定です。採取予定の卵は23ミリ、21ミリ、19ミリが2つ、12ミリがあり、先生からは20ミリ以上が望ましいと言われました。排卵の心配もあり、同じ経験の方と話したいです。

ついに初めての採卵日が決まりました!!
明後日がんばります。

保険では静脈麻酔やってないとのことで
局所麻酔です🥲🥲🥲こわい

採卵できたら新鮮杯移植の予定です。

どうか年内ラストでいい結果に終わって欲しい🙏

今日内診したら23ミリ、21ミリ、19ミリ2つ、12ミリが見えたみたいで4つ採取予定のようですが…
意外とでかいやつ23ミリもあって明後日までに排卵しないかビビってます💔

先生に聞いたらむしろ全部20ミリくらいないと困るから全然大丈夫〜
って言われたけど、、

同じような状況の方お話ししたいです😊

コメント

deleted user

明後日採卵頑張ってください😊

ママリさんの病院は静脈麻酔保険適用じゃ無いんですね😱

30mmや25mm以上のものいくつもありましたが、採卵の2日前に点鼻薬をしましたが排卵しなかったです☺️

採卵までにもう少し大きくなるといいですね🥹

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    受診するまで知らなかったので、びっくりでした😂眠っている間に終わるもんだと、、

    30ミリとかでもはいらんしなかったんですね!!
    私も今日の夜薬使うので 調整してくれてる先生信じて排卵しないことを祈ります🙏

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    局所麻酔しっかり効いてくれて、早く終われば良いですね😭

    点鼻薬の前は排卵抑制剤使ってたのでそれもあるかもです😊

    先生と自分の体信じましょ🥺

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    私も抑制剤使用しました!
    なんだかお腹が張っているというか、卵胞が大きくなっている痛みだと思うんですけど排卵はまだしていないようなので明日の朝まで祈ります🙏
    心強いお言葉ありがとうございました😭♡

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無事採卵出来ますように🥺✨

    • 12月5日