※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人目妊娠中・:*(ひな)
妊活

不妊治療中で子供を連れて行くのは大丈夫でしょうか。仕事があるため指定日に子供を連れて行くこともあります。2人目、3人目の不妊治療をされている方、どうしていますか。

不妊治療に通っているのですが
子連れで行くのはやはり良くないのでしょうか…

仕事をしてるので
指定された日によっては、子供を連れて行かなければ
行けない日もあって💦

2人目、3人目不妊治療されている方どうされてますか

コメント

まい

病院の方針がどうかによると思います😅

私の病院はだめだったので、預けていきました。

  • 2人目妊娠中・:*(ひな)

    2人目妊娠中・:*(ひな)


    病院はそういう決まりはないてす。
    私も1人目通っていた時に子連れで来ている方いました。

    静かに絵本読んで待っており
    診察中も椅子に座って待ってます。

    できるだけ休みの日に行けるようしたいのですが、この日に来てと指定があると仕事が入っており、幼稚園お迎えいったあと子連れじゃないと難しいです😭

    • 12月2日
  • まい

    まい

    病院が許可してるなら問題ないと思いますよ😄
    もちろん配慮は必要だと思いますが、子連れで来られるのが本当にしんどい方は許可してる病院は選ばないと思うので🤔

    • 12月2日
24🌈

クリニックがOKなら問題はないと思います🙄
ただ、治療中は精神的にしんどい方もおられるので
お子さんが静かに待てるよう配慮は必要かと思います。

  • 2人目妊娠中・:*(ひな)

    2人目妊娠中・:*(ひな)


    クリニックが不妊治療専門ではなく、お年寄りの方とかも来られてるのでそこまで厳しくはないです😭

    はい、最近はおとなしく待てるようになったので、仕方なく連れて行く日もあります🥲💦

    • 12月2日
S

1人目不妊の時は子どもや妊婦さんを見るだけで辛かったので、私なら連れていきません
そもそもかかってたクリニックが子連れ禁止だったので、2人目不妊治療の時は一時保育で預けて受診してましたよ☺️

  • 2人目妊娠中・:*(ひな)

    2人目妊娠中・:*(ひな)


    不妊治療専門ではないのでそこまで厳しくはないんですよ😭
    私も1人目も不妊治療してたのでたくさん子連れの方みました👀
    2人目とかでも不妊治療するんだなぁ…と、子がいなかった私は不思議とみてました😂

    仕事してるので延長保育が間に合わないんですよね🥲

    • 12月2日
  • S

    S

    不妊専門じゃないんですね
    病院が子連れOKなら、預けられない日は連れて行って良いんじゃないでしょうか☺️

    • 12月2日
deleted user

病院によると思います(^^)
私も2人目まで不妊治療でした。
子連れは入れない病院でしたが
その病院の2階が小児科と産婦人科をやっていたので
子連れでの不妊治療の人は2階へ案内され
先生が2階へ来て不妊治療の診察してくれてました!

はじめてのママリ🔰

私は病院選びの時から子連れOKのところを候補にし、その中でも同じビルのフロアにキッズルームを設置しているクリニックを選びました。
当時コロナ禍でキッズルームの混雑緩和という意味もあってか保育士常駐でずっと預かってくれたので大変助かりました。
他の子連れOKのところも問い合わせましたが、静かにしていてください、待ち時間は2時間になることもあります等言われて難しいなと。😓
でも他の方はもちろん1人目で悩んで通院されている方の気持ちを思うと絶対に静かにさせるか連れて行かないかじゃないといけないかとは承知していたので、幸い上記のような設備のクリニックを見つけて少し遠いけどそちらにしました🏥

しま

上の子1歳の時に一緒に連れてって、内診中は看護師さんが相手してくれました😃
ただ、3人目になると子供の大きな声などが苦情になったと張り紙があったので、血液検査結果を待つ時、大体は車で待機している患者さんが多いようです。

私は今2人を連れて行くのは絶対迷惑になると思うので、延長利用を使って預けてます。