※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

1歳5ヶ月の女の子ままです☺️子供の髪の分け目について‼️ウチの子は、ほ…

1歳5ヶ月の女の子ままです☺️

子供の髪の分け目について‼️

ウチの子は、ほぼ髪の毛が前に流れていますが
理想は私たちのようにこういう、前髪は前髪の範囲内から(手前から)分け目が別れて欲しいです😭

どうしたら分かれますでしょうか???

今肩くらいまで後ろの髪もありますが
前髪が伸びてきて、一緒に切るとなると本来の後ろの髪?
てっぺんのかみ?も切っちゃうから一向にこの分け目からは抜けれなさそうです💦

写真のは2歳ですが!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じことで悩んでいました!
ふさふさで産まれて5,6ヶ月で初めて切ったのですが、私がしたので前に来ている髪を切ってしまい、分け目ができないなと…1歳前から美容院で切ってもらっています!
乾かすとしに後ろ向きに乾かすよう意識してますが寝ると元通りで…前髪切ってあるのに、前に来る後ろ髪のせいで、前髪長いよと良く言われてました
最近横髪が耳にかけられるくらいになったのでちょっとマシなってきた感じです!
美容院で前髪を作りたいこと、横髪や後ろ髪が前に来てしまうことを悩んでいると伝えればいい感じにしてくれますよ😌
女の子なので七五三に可愛いヘアセットしてあげたくて頑張って伸ばし中です!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ気になりますよね😆

    私もお風呂後は、オールバックにクシといてますが、上手く流れない。
    悩んでてもう今、前髪目にかかるけど切れずにいます😭💦
    気になるのが、美容院じっとできるか問題なのですがどんな感じで対策しましたか?!!

    横とかもある程度伸びたら楽ですよね!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前に流れる癖すごいですよね🤣頑張っても頑張っても前へ😂

    初めての時はタブレットくれてYouTubeでおとなしくできました!
    2回目は嫌がって動きまくってましたが、幼児カットのメニューがあるところは美容師さんも経験があるので動きながらでも切ってくれますよー!😊3回目は別のところに変えてタブレットなしでしたが多少動きますが大人しくしてました😌
    なのでこちらは何も対策してません🤣全部お任せです🤣

    髪結んだりピンが嫌じゃなければ日中はゴムかピンで横にしておくことをすすめられましたよ!😊うちは取っちゃうのでできないです!
    あとは横が伸びるのを待つのみとのことです😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうそう😂
    なるほど!!!うちの子も私の携帯すごく好きだから、集中するかも!

    プロですもんねあちらも!笑

    ピンや帽子とか、つける系はすぐ取られるし、ゴムも結ぶまでが一苦労、、笑

    • 11月29日