※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

離婚後の保険について相談です。鬱持ちでがん保険や死亡保険に加入できるか、収入保障保険は?子どものために必要か考え中です。

これから離婚してシングルマザーになる予定の鬱持ちです。
今医療保険には入ってるんですが
がん保険とか死亡保険とか収入保障保険とかって
鬱持ちだと入れないんでしょうか?
子どもがいるので死亡保険とか入ってた方がいいのかなと思い始めました。

コメント

m🩵

鬱病と診断されていたら精神疾患は厳しいです💦

ママリ

診断降りてたら数年は入れないか、高額なものになってしまうと思います。

はじめてのママリ🔰

精神疾患はかなり厳しいです💦(旦那がそうです)
投薬無かったりすればまた違ってくると思いますが、まず否決になるか、入れても免責があると思います😣

はじめてのママリ🔰

死亡保障はほぼ引き受け不可です。

積立型のものなら入れるものもあるかと思いますが…

鬱だとほぼほぼ入れないです。

がん保険、医療保険も緩和型なら入れますが保険料は割高です。

まる

精神疾患は基本入れないです。
通院、投薬が全くなくなって
5年経てば入れたりしますが、、。