※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

夜間の断乳がうまくいかず、夜中にミルクを飲んで寝る状況で疲れている。コツやアドバイスが欲しいです。

夜間断乳うまくいかないです。
コツとかありますか?根気ですかね…。
今は夜にミルク100ほど飲んで、授乳で寝てます。
ミルク飲んで1時間抱っこしてもトントンしても寝なくて30分泣きわめいて私が根負けして授乳でスっと寝ます。
夜中も2回ほど起きて1回は添い乳で寝ます。2回目は添い乳でもトントンでも抱っこでも寝なくてミルク100飲めば寝てくれます。
疲れちゃいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変かと思いますが、根負けして授乳してるうちは断乳難しいと思います😭
子どもも泣けばいつかはもらえる!と思うので、余計泣くかと思います😢
私も大変でしたが、やめるときめたら絶対おっぱいはあげないようにしてました。最初の数日は眠れずしんどかったですが、4日目あたりからおっぱいなしても眠れるようになりました🥲

A

どんなに泣いても暴れてもあげないことですね!
泣けばもらえると思ってしまうので💦うちの子たちは3人ともかなりおっぱいに執着があり添い乳で癖になってましたが、2、3日耐えれば忘れて寝てくれるようになりました!

ぴよまま

大変ですがどんなに泣いても授乳しない事かと。
泣けば貰えると思って逆に次から大変になりそうです。
初日は泣いてずっと抱っこで3時間くらいかかりましたよ😂
でも次の日30分3日目は15分くらいでその後はもうすんなり寝てくれるようになりました!
ただ夜間断乳しても夜通し寝る事はなかったですが💦