※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いもこ
子育て・グッズ

外出時は決まった時間に離乳食をあげるか、外でミルクをあげるか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

最近離乳食3回食になったばかりの9ヶ月の子どもがいます。
子どもが朝起きるのが遅かったり、昼間に外出していて離乳食を食べれないときとかは、もう飛ばしてますか?
週末など、朝から出かけることが多いのですが、昼間に外食すると子供の離乳食はどうしよう?と悩んでいます。その代わりに外ではミルクをあげればいいのかな?と🤔

それとも、外でもBFなどを持参して決まった時間にちゃんとご飯をあげたほうがいいのでしょうか?

コメント

母ちゃん

うちも3回食になったばかりの子が居ます。外食の時は基本は下の子はBFです✋

3回食になったら、お出かけがとても大変ですよね😅

うちの場合は、食事のエネルギー比率も大きくなっている感じで、母乳だけでは持たない感じです💦たぶん、うちの子は離乳食1食飛ばすとお腹空きます😭

でも、おっしゃるようにお昼寝の時間で離乳食の時間が前後することがあるので、時間かせぎの飲むタイプの野菜と果物のピューレとか、お菓子も活用して、とりあえず簡単のものあげてから離乳食、とかにしてます。食事の時間も、4時間くらい前とあいたらあげたりして、家族のご飯の時間とはズレたりしますが、3食はあげてます✋

  • いもこ

    いもこ

    詳しくありがとうございます😊
    そうなんですね!!
    とても参考になりました♪

    • 11月29日
deleted user

私は飛ばさないですね🤔
3回食からは食後のミルク要らないくらいなんで、それだけ食事しっかり食べますよね。
大人だって1食液体で置き換えきついですよね😂

朝もおちおち寝てらんないしお出かけも大変ですけど絶対食べさせてます👶

  • いもこ

    いもこ

    ありがとうございます😊
    やっぱり食べさせたほうがいいのですね!参考になりました🙇‍♀️

    • 11月29日