※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の子供が偏食で食べる物が限られており、体重も増えず心配。お菓子を禁止するべきか、改善策を知りたい。

3歳3ヶ月の子供、偏食が治るどころかどんどん食べられる物が少なくなっていきます…。
2歳ぐらいから野菜も食べなくなり、それでも食べれるメニューはそこそこありましたが、3歳になりますます食べなくなりました。
保育園の給食も白米しか食べず帰ってくることがほとんどです。
今食べれるものは、ごはん、たこ焼き、チーズ、パン、ヨーグルト、から揚げ、ピザ、マックのポテトやナゲット、グラタン。

前まで食べてたアンパンマンポテト、卵焼き、たらこパスタなども食べなくなりました。さつまいももカリカリに揚げ焼きすると食べますが、煮物などはほとんど食べず、揚げ物しか食べれなくなっている状態でそれも不安です。
子供の好きなラーメン、ハンバーグ、カレー、シチュー…なにも食べません。ずっとです。

少しずつ偏食が治るのならまだしも、偏食がどんどん進んでいくのが怖く、体重も増えず平均より下回っています。今13kgぐらい。
おうちで出来ることは何かありますでしょうか。お菓子が大好きなので、しばらくお菓子のようなものを禁止にした方が良いのでしょうか…。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子もそうです!!
汁物は飲みませんか??味噌汁の汁物飲むなら野菜たくさん入れて煮るのもいいです!ひと口は飲みなと飲ませてます!

うちの子も白米と納豆は好きなので納豆巻き2本食べます🤣
パンはたまに気持ちの野菜が入ってるスティックパンとかあげてます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    同じ感じですね🥺味噌汁は前は飲んでくれましたが今はあまり飲んでくれません😣でも汁を少し飲んでくれるだけでも違いますよね!🥺
    野菜入りスティックパンもいいですね!おかず食べなくてももう割り切って過ごすしかないですかね😣

    • 11月27日
ましゅ

うちも同じ感じでした😣
というか同じです。
どんどん食べれるものが減っていき、今では片手で数えられる程度の種類しか食べません。
メーカーなどもこだわりがあり、同じ食べ物でもメーカー違うと食べません。
給食もほとんど食べずに帰ってきて、家で食べれるもの食べてます😂
体重は曲線の下ギリギリですが身長は伸びています😌
一時期お菓子禁止にしましたが悪化し、入院するレベルの体重になってしまったので諦めてあげています😅
偏食本当に大変ですよね😣😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨7歳になってもあまり変わらずという感じなのでしょうか😣
    ずっとだとほんと大変ですよね💦
    確かに少ないけど食べれる物があるにはあるんですよね😞割り切って食べれるものあげていくしかないんでしょうかね。
    お菓子禁止も効果ないどころか入院になってしまったとは!😵うちも身長は伸びてるので、体重キープできるよう頑張ります😭

    • 11月27日
胡麻団子

過去の投稿ですが、コメント失礼いたします。。

その後娘様はどうでしょうか。。

うちも全く同じ状況ですし
娘様と同じものが大好きで、それしか食べません😭
最近は毎日グラタンしか作ってません。違う食べ物を出すタイミングがわからず毎日同じものを食べさせている状態です。
すごく悩んでます🥲

ここ数ヶ月で変化等ありましたら教えて頂けますか?😢

  • ママリ

    ママリ

    こんにちは♪今3歳8ヶ月になりましたが、月齢が進むにつれ少しずつ食べれるものが増えてきましたよ!
    うちはチーズが好きで、チヂミ(にんじんやじゃがいも、キャベツ等)にチーズを入れてカリカリに焼くと食べてくれます。
    4月から小規模園から大きな園に移動したのですが、クラスにお友達がたくさんいるからか刺激されて、「今日野菜食べれた!おかず食べた!」と言ってくれる日が増えてきました✨
    とりあえず心掛けたのは食べてくれないから色々言いたくなるけど怒らないこと😅毎回のご飯の時間は楽しく、食べれた食材の絵を書いた折り紙で作ったメダルをプレゼントしたり、「色々なものが食べれるようになったら大好きなプラレール買ってあげるよ!」と言ってモチベーションをあげたり(笑)
    とりあえず食べないメニューも食卓には並べるようにしていました!
    一時はかなり悩みましたが少しずつ食べれるようになっているので今はさほど心配していません😌参考になれば嬉しいです🌟

    • 4月24日