※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼっちゃん
子育て・グッズ

4才の息子が食事を拒否し、おやつを欲しがる。食べ物に気をつけないと気づき、旦那が甘やかしてしまうことに悩んでいる。どうしたらいいでしょうか。

もうすぐ4才の息子がご飯を食べなくて辛い…

息子は食わず嫌いが激しく、お菓子ばかり欲しがります。
お昼を食べたのでおやつを少しあげると、
晩御飯は食べないと言って数口で終わる事が多いです。
案の定翌朝は腹ペコで食べますが、食パンは1/4程度でヨーグルトやハムだけだったりします。
以前食べるものだけで大丈夫、いつか食べるというSNSの記事をみて、そのまま試したら大量の口内炎ができ、やはり食べ物に気をつけないとダメだと思いました。
食べなかったらおやつなしにしてると
息子は知恵を絞り、旦那の部屋に行き、旦那に飴などをもらって食べたりします。
旦那もご飯を食べてからおやつと理解してますが
旦那も適当に食べていいよーと言ってしまうようです。
旦那は何でも買ってくれるので息子も旦那にべったりで、
怒られたり、面倒な時はすぐ旦那のところへ逃げます。
そんな態度を見てると息子のことが可愛く見えず
イライラばかりで全く優しくできません。
ご飯は楽しい時間にするべきなのに、毎日食べてくれるか不安だし、食べない時はまたか…と悲しくなります。
体重は平均値だし心配ないけど、どこでそんな体重増えてるの?と疑問に思うくらいです。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの次男が偏食&ムラが激しくて一時期偏食外来にも通いました😭そこでいわれたのは、食べるものだけをださない・食事は食べても食べなくても20〜30分で切り上げる・いつもの3分の1の量を皿にもってなくなったら足していく・おやつジュース禁止でした!うちは通ったのが2歳ころなんですがそのくらいの年齢になると食べなくてもお菓子がもらえる→少し食べたらお菓子くれるというのを理解してるからほんとに治したくて食べてほしいなら心を鬼にするしかないといわれて偏食外来でもビシバシ大人になってはじめてあんなに怒られましたがおかげでどちらも改善されたので参考までに😭⭐️

  • ぼっちゃん

    ぼっちゃん

    偏食外来なんてあるんですね!知りませんでした😳だいぶスパルタだけど、本気で治したいならそれくらいしないとダメですね😭試してみます🥹

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

まずは旦那さんの認識を変えなきゃだめですね。

どんなに癇癪起こされようがお菓子あげない方がいいです。

ごはん食べたからおやつなんて制度もいらないと思います。

いくら泣かれてもおやつはダメです。癇癪すればおやつがもらえると思えば癇癪し続けます。

  • ぼっちゃん

    ぼっちゃん

    旦那さんと話し合わなきゃいけないですよね。息子に食べさせたり、協力はしてくれるんですが、癇癪を起こすと待てずに食べさせちゃうんですよね😅パパはいつも居ないし、たまにはいいかと思ってスルーしてたら、こんなに悩む羽目になりました。失敗ですね😅

    • 11月27日