※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
ココロ・悩み

子育てに後悔しているシングルマザー。過去の子供との時間を大切にしたいとの思い。

子供とたくさん向き合って関われたか遊べたかしっかり公園で遊べたかと、思うとわたしは全然子育てできてないなあと過去に後悔してしまいます。あの時わたしと子供の写真や動画、辛くても無理にでも回して当時を振り返ればよかったと、後悔しています。シングルマザーです。子供のため働くのは仕方ないです。タラレバになってしまいますが、わたしが専業主婦で、めいいっぱい子供と向き合う時間があれば、心に余裕があれば今こんなことは思わなかったでしょうか。一人息子なのにしっかり5歳の七五三もできませんで、現在やっと取ったのもしっかり動画で残せばよかったと後悔です。後悔しかしていません今更。本当に子供が可愛い生まれたてのときにもどって欲しいなという思いです。

コメント

な

気持ちがめちゃくちゃわかります

シングルマザーです

毎日幼稚園お迎え早く来てねと泣く子どもをみてると、私が専業主婦だったらみんなと同じ14時にお迎えに行けるのに、と思います。1番最後の17時まで預けてるのでお迎えに行くと最後だったりするので申し訳ないです。仕事しないと生活できない、仕事してても贅沢できないのは本当に申し訳なくなります。休みの日は公園になるべく連れてったりしますが私が疲れ果ててると家にこもってるので🥲笑

普通に結婚して幸せな家庭を築いてればなぁと思うけど 、結婚してても裕福ではないですし、結婚してても共働きで保育園18時まで預けてたりする人いるので、シングルだからという理由では無いのかなと思います。 専業主婦でも公園連れてかない人もいますしね😂

だから何にも思い詰めなくて大丈夫です、私が言えたことではないけどマミーさんはちゃんとやってます😊✨️ これから沢山写真や動画撮りましょう☺️ 今までの子どもの姿は自分が覚えてれば良いんですよ😌独占です☺️💙 マミーさんの特権ですよ💖

これからもお互いお仕事子育て、やんわり頑張りましょう✊🏻❤️‍🔥

  • マミー

    マミー


    とても共感です😭
    わたしも当時仕事ばかりで、しかも新人の身だったので、夜泣きの寝不足と疲労で余裕ない日が多く公園行けませんでした。
    今は睡眠時間確保できてますが、自分が余裕ないからといって言い訳せず頑張ればよかったなと思います。

    どの家族も色んな形ありますよね。
    わたしは完璧を求めすぎなのかなぁと😭😭
    ききさんに励まされ、心が軽くなりました。
    頭の中で可愛かった姿、刻んで記憶に残そうと思います😭ありがとうございます💦

    • 11月26日